ども、ダンでぇございます。

ここ1ヶ月の間に事務所のHPや所属タレントのプロフ作成などで

事務所に宿泊すること、およそ16日・・・。

連泊じゃないけど、ソファベッドは辛い。

あと、残り2日間は居ます。

やっと、大まかにHPもプロフも完成し

あとは追加やら修正位だから、もう泊まることはナイ!


そんな訳もなく、事務所で稽古したり飲んだ時は泊まるのである。


ども、ダンでぇございます。

久々にウルトラマンレオが見たくなって

youtubeで見たら、なんだか涙が止まらない。

何回見ても良い作品はいいね~

個人ブログではもう少し詳しく解説するかも。

気になったら見て下さい。

ダンの個人ブログ「ウルトラの光に導かれ
ども、ダンでございます。
個人ブログばかり更新していたからZebraのブログは久しぶり。

なのですが、気になる記事があったので、紹介します。


金環日食 過去にこれだけの大地震 (日刊ゲンダイ) 
2012/05/21 09:10[下へ]
ツイッターより
金環日食、直後に要注意

 金環日食ブームの一方、見逃せないのが「日食と地震」に関する不気味な諸説だ。
 月と太陽の引力が地球に大きく作用することは科学的に証明されている。独立行政法人「防災科学技術研究所」は10年1月に、「地殻のひずみが十分にたまったときに、月や太陽の引力が地震発生の最後の引き金になると考えられる」と発表したから、日食が大地震を引き起こしてもおかしくない。

さらに、「ニュートリノ説」も出てきた。今月6日、米ケーブルTVチャンネルが、「日食と地震」の関係を指摘。日食になると太陽から放射されるニュートリノが月のレンズ効果で増幅され、地球の核に影響。その核に引っ張られた圧力波が地表に伝わるという。ニュートリノが集中して降り注ぐのが、日食が見られる地域の軌道上だ。
 例えば、1999年8月11日。ヨーロッパで皆既日食が観測されたが、その6日後の17日、死者約1万7000人を出したイズミット地震(トルコ)が起きている。ヨーロッパなどで皆既日食が見られた06年3月29日には、2日後の31日に日食帯付近のイラン西部で死傷者1000人を超える大地震が発生している。

ちなみに、21日の金環日食をバッチリ観測できる地域は、房総半島、東海・東南海・南海地震の発生予想地域となぜか重なる。

明日は東京スカイツリーのオープン。だけど、スカイツリーがバベルの塔に思える。

バベルの塔が完成した時に神の怒りを喰らうとされているけど、とにかく迷信であって欲しい…。
どうもグッドテイストグッド!

楠美聖寿です。
今度の日曜日は映画「仮想事件」の関係者試写会があります。

私は古木刑事役で出演しています。
「IKARIDA脱獄~隣の住人」の沢村刑事役とはまた違ったヤバい感じです。

26日より映画「IKARIDA 脱獄~隣の住人」いよいよ公開です。
横浜シネマジャック&べティに遊びに来てね。
ども!約1ケ月半ぶりに登場のむかいです!
いや、こちらのブログの存在を忘れていた訳じゃないです。
ホ、ホントだって、マジで…汗


まぁそれはいいとして(いいのかいビックリマーク)、昨日は事務所で楠美クンとサシで飲みました。

ホントは飲みがメインじゃなくて、今月の26日・27日に上映される映画『IKARIDA』の
打合せがメインなんだけどね。

20:30頃まで打合せと作業をしていたんだけど、俺の隣で楠美クンの腹が大合唱をしていたんで、
飲みましょうということに。
しかし、楠美クンがウチの近所に住んでいた時はしょっちゅうサシで飲んでたんだけど、
引っ越してからはめっきりその機会が無くなってしまった二人。
立場的にも、最近は誰か周りにいる事が多いからねぇ。

久々のサシ飲みの感慨にふけりながら、まったりとした時間を過ごせましたとさ音譜
どうも、グッドテイストグッド!
楠美聖寿です。
映画祭も無事に終わり、「IKARIDA脱獄~隣の住人」本上映の準備をしながもドラマの撮影、演劇講師、事務所に入る新人の面接、ハリウッド映画タイタンの逆襲の試写会に行ったりと、体力の限り動き回っています。
昨日は時代物の撮影で、着物を着てかつらを被り甲冑を着けた状態で、朝から夜まで撮影でした。
例によって私の役名はまだ明かせません。
自宅に着いた時は、とっくに日付が変わっていました。
連日こんな生活でまだ痩せてしまうのか?

どうもグッドテイストグッド!

楠美聖寿です。
芝女ライブも終わりましたが、相変わらず睡眠不足が続いてます。


4月7日と8日に開催されるGood Raport film festivalで映画「IKARIDA 脱獄~隣の住人」が正式招待作品として上映されることが決まっております。


是非ご覧あれグッド!
ども!
体調不良で、長い事寝込んでいたむかいです!

ダンも書いている通り、昨日は芝浦女学院主催のアイドルライブでした。
今回で2回目ですが、Zebra360は一応レギュラー出演になってます。

まぁ、コントとも言えないほどのシンプルで簡単な芝居を担当してるんですが、
それだからこそ勉強になるなぁと思います。
発声・立ち位置・動き・リアクション等々、シンプルだからこそ我々が手を抜くと、
単なるお遊びになってしまう恐ろしさ叫び

三か月に一回ずつ行われるんで、身を引き締めるにはちょうどいいかもネグッド!
ども、ダンでございます。

昨日は、芝浦女学院のライブでZebra360が出演しました。

芝浦女学院という学校を舞台にした、芝居を組み込んだアイドルライブ。

むかいさんは教頭先生役、楠美さんは科学の先生兼、映画部の顧問役。
俺は変態用務員役

ライブの間、むかいさんと楠美さんがMCも担当。

すると、客席から教頭コールがビックリマーク

次回のライブでは教頭先生がアイドルデビュー?
20日のライブの告知をさせていただきますあせる

チケット前売り2500円
当日3000円(別途ドリンク代500円がかかります)
場所
Studio Cube326
住所
〒108-0022 東京都港区海岸3-2-6

JR田町駅東口から徒歩10分、ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分

時間
昼の部13時30分~16時30分
夜の部17時30分~20時30分
(各部30分前に開場します)

ゲスト
昼の部 .JP 放課後プリンセス

夜の部 .JP サクラプリンセス

アイドルライブなので、僕達Zebra360の出番は少ないですが、ご都合がよろしければ起こし下さいビックリマーク

ご連絡いただければ予約させていただきます淼