大人の冬休み 二日目 | 【ざわこ】のブログ Vol.3

【ざわこ】のブログ Vol.3

□ 2014.11.6~

-----------------------

  『 じゃんだらりん 』

-----------------------

愛知県 三河の国の方言
○○じゃん!
○○だら~
○○りん♪     

こんばんは

 

 

午前中にちょっとKSして、午後からの解放を期待した 冬休み二日目。

 

 

KS午前の部に目途がついたところで、

 

バカボンのパパ「午後から泳ぎ水泳に行ってもいいよね?」

 

バカボンのママ「えぇー、お風呂のカビ取りして欲しいんだけどー。それから、アレとコレと...」

 

企みは木っ端みじん...凹

 

 

朝9時から日の落ちた17時過ぎまで、

買い物、風呂のカビ取り&タイルの補修、買い物、洗車...ラストにしめ飾り しめかざり

 

 

バカボンのパパ終わったー、これで明日は解放してくれるよね?

 

バカボンのママ「OK~ お疲れ様、珈琲いれといたから コーヒーメーカー

 

 

何はともあれ、冬休み三日目は、多少の自由時間を頂けるみたいです 音符

(明日になってアレコレ言い出す可能性が残っているので油断できませんけど... 汗

 

バカボンのパパ「おっ、ガーナ、ゴーグルかけてみるか?」

 

と、お風呂のカビ取り剤が目に入らないようにと

手に持っていたスキーのゴーグルを首にかけてみる。

 

すると、

 

コチョ「かけるなら、やっぱこっちでしょ~ 音符

 

と長女がかけ直す。

 

かわいい 音符

 

 

一日の疲れが和らぐねぇー

 

本厄な長男たっくんがくれた ゑびすの限定 片福面と一緒

明日の大晦日が本番な彼、ちょっと気がかりで様子を見たいなと。

こんな私でも親心が 顔12

 

本日(2016.12.30)の結果 クランク

マスクマン。LSD60分扇風機(F39T-R28T 負荷レベルHi)

まだ右膝が痛みますが、ミニDHバーの位置調整を大幅に見直したら、ポジションが改善され楽になってきました。

微調整を続けて、そのうちに外を走って確かめましょう。