久しぶり過ぎる更新です笑い泣き笑い泣き笑い泣き


いよいよ仮免許の試験が近づいてきて


このところ、スマホを手にしては

アプリ内の試験問題と葛藤する日々です✏️✏️✏️


以前書いたように↓↓


オンライン講義がまったく頭に入っておらずでしたので爆笑


今になって必死に知識を詰め込んでいる状況です笑い泣き


教習を受けながら自然と身に付いた交通知識もたくさんありますが

中には引っかけ問題とかもありますしね😓


でもさーアセアセ

そもそも路上に出てから安全に運転できるための知識を身につけるのが学科試験の目的だと思いますが

そこにわざわざ引っかけ問題、いじわる問題を盛り込む必要があるのか?と

いささか疑問に思いながら勉強を続ける毎日です笑い泣きグー


さてさて

そんな慌ただしい日々の中、

いよいよま~子の就学相談を申し込み

学校見学をスタートさせましたグー!!


見学してみたい学校は何校かあるのですが

まずは校区内であるA小学校と、校区外だけどもわりと近くにあるB小学校の2校を見学してきましたビル


うちは軽度の判定が出ているので

両校ともに

支援学級・知的クラス

の見学で希望を出しました電球



まずはA小学校の様子から電球


電話口の対応からしてとても親切な学校でした😊

教頭先生が対応してくださり

日にちもその場ですぐに決めてくださりましたニコニコ

『息子さんも一緒に連れて来てもらい、クラスの雰囲気を一緒に味わっていただいても構いませんよウインク

とも言ってくださいました💡

色々と考え、療育の先生とも相談しましたが

やはりぼっちゃまと一緒ではなかなかゆっくりクラスの雰囲気を拝見したり、先生のお話しもゆっくり聞けないだろうと思い

今回はわたし1人で見学させてもらうことにしましたが

そんな風に気遣ってくださる学校側の配慮がとても嬉しかったです😌ピンクハート


見学当日も、教頭先生がわざわざ玄関口で出迎えてくださり

支援学級の教室に到着するまでにも

給食室や図書室など色々と案内してくださいました😌


すれ違う生徒さんたちからは

『教頭先生、こんにちは~爆笑

と挨拶されていたり

教頭先生も生徒さんたちのお顔やお名前をしっかりと把握されていて

少なくとも教頭先生はとてもお人柄に優れた方なんだなぁと思いましたニコニコ



そして到着した支援学級の教室!!!!!!


びっくりしたのが

知的3クラス+情緒3クラスの

計6クラスもありましたよ~びっくり


もともとうちの学区はこの辺の地域ではかなり子どもの数が多くて

マンモス小学校だっていうのは把握していましたが

まさか支援学級だけで6クラスもあったとはびっくりびっくりびっくり


支援学級専用のフロアになっていて

支援学級の子どもたちが晒しものにされたりすることなく、落ち着いて安全に過ごせるようにと配慮した上で

専用のフロアを設けているとのことでした!!

もちろん、通常学級でもついていけそうな科目は通常級で受けてもらったりと

個人個人のペースに合わせて交流級も臨機応変に対応しています、と💡


で、肝心の現場なんですが

どのクラスも8人満杯というわけではなく

5~6人ずつくらいなんですが

どうしても、クラスに1~2人くらいは床に転がってたり隅っこに座り込んでいたりでちょいとまとまりがなかったり

それを担任1人で対処しているので

必然的に!?おとなしく座ってお勉強できる子は完全自習の状態に。。泣き笑い


あとね、6クラスに対して補助の先生が1人だけいるんですが(たったの1人ガーン!?)

その先生にべったりな生徒さんがいて

きっとその補助の先生は、その生徒さん専属なんじゃないか?と泣き笑い泣き笑い


ありゃりゃ!?

なんだか現場はいっぱいいっぱいなような………。


でもでも

少なくともうちの地域の公立小学校に関しては

支援学級の現場はどこもこんなものなのかもしれないな?とも思いました😓


それに教頭先生はとても親切だし

事務的な対応も素早いしで

何かトラブル発生の際には素早く丁寧に対応してもらえるんじゃないかな?って印象は受けました晴れ


A小学校に関してはこんなところです!!


長くなりましたので


B小学校のことはまた次回の記事にまとめたいと思います電球