魔法女子☆セイレーン(2016/4/9) 第181回定期祭典(その2) | フライパンしか持ってな「かった。」

フライパンしか持ってな「かった。」

【初めてお越しの方へ】
まず「このブログの説明」をお読みいただくと助かります。
【ちょくちょくお越しの方へ】
たまに「このブログの説明」を読み返していただくと良いかも。

 さて、続きでございます。


8.特典会


(1)お花の妖精


  毎回、メンバーがどんな衣装を着てくるのか?そんな楽しみがある特典会ですが、
 この日は「お花の妖精」って事でした。


  全身緑のドレスに身を包んだメンバーがステージに出てくるトコを見た瞬間


 「草の妖精じゃん!」


  って思いました。


  いや、余りにも緑一色だったから・・・。 

  おれのイメージですと、花の妖精って白か赤系のイメージなんですけど
 違うのかなぁ?



(2)握手会
 
 ①こーちゃん(佐藤梢)さん


  こず:久しぶりの魔法女子はどないやった?
  おれ:やっぱ良いです。最高っす。
  こず:せやろー。これからもちょくちょく来いよ。
  おれ:はい。


   握手会一人目はこーちゃんさん。抱拳礼でお迎えして下さいます。
   久しぶり過ぎて一瞬おれが握手を忘れるという失態はありましたが、改めて
  再会を喜び合いました。

   

 ②ちっぴー(水谷千尋)さん


ちぴ:よう来たな。ホンマ嬉しいで。
  おれ:ありがとうございます。
  ちぴ:明日も定期やるさかい、来いや!
   おれ:はい。明日もよろしくお願いいたします。


   ちっぴーさんは、おれに会う度に「会えて嬉しい」と言って下さいます。
   他にも色々しゃべってる気がするのですが何故か覚えていませんw。
   もしかしたら、それしか言われてないかもしれませんww  

   半ば強引に「明日も来い!」と言ってもらいました。    
   


 ③りこぴん(若菜莉子)さん


  りこ:久しぶりだねぇ。twitterとかチェックしてたよ。
  おれ:え?なんもtweetして無かったのに?。
  りこ:うん。そう。それでも見てたw。
  おれ:何か申し訳ないです。
  
  りこぴんさんは、おれにとても気を使って下さいます(もちろんおれだけ
  じゃなく他のファンの人も同様かそれ以上だと思いますが)。良い人です。
  ただ、りこぴんさんに余り気を使わせないように、おれも気を使わねば
  なりません。何故ならパフォーマーと客は対等であるからです。
  
  
 ④みかりん(根本実香)さん


  おれ:ダンスすっごい良かったです!
  みか:かかかっ!さよけ。
  おれ:MCも、過去最高の面白さでした。
  みか:そうかそうか!明日も来いよ!
  
   この日のみかりんさんは、ホント良かったです。久しぶりの観覧って事を
  差し引いても「上出来」だったと思います。「明日も来れる?」と聞かれ
  ましたので「呼んで下されば・・・」と言った所、力強く「来て!」と言って
  下さいました。    


   

 ⑤みさと(成田美郷)さん


  みさ:久しぶりの祭典。どないやった?
  おれ:硬直するほど良かったです。
  みさ:色々、変化も多かったやろ。
  おれ:みさとさんの髪の毛が短くなってました!
  みさ:そこからかい!
 
   改めて再会を喜び、ライブの感動を伝えました。
   みさとさんの髪の毛は、魔法で伸びたり縮んだりラジバンダリするのですが
  おれのイメージでは、ショートカットの茶髪が一番しっくりきます。      



 ⑥せなちゃん(江崎瀬奈)さん


  おれ:せなちゃんさんは、超可愛いです。
  せな:お?いきなり何や?褒めても何も出ぇへんぞ。
  おれ:それでいて肉食獣の鋭さも出来てましたよね。
  せな:いつまでもパスタばっかし食うとるワケやないんやで。
  
   改めて見るとせなちゃんさんの筋肉の動きは凄いです。野生動物の筋肉の
  ようです。せなちゃんさんは「リスみたいって良く言われるんですよ」と
  おっしゃってましたが、イタチとか食肉目の小動物のがしっくりくる気がします。
 (アイドルにイタチはちょっとイメージ悪いかw)



 ⑦ふーみん(田村文香)さん


  おれ:ダンスすっげー良かったです。
  ふみ:いっつもぼーっとしとると思たら大間違いやぞ!
  おれ:歌にダンスに、ボケ・つっこみ。姉さん最強っすね。
  ふみ:最後の2つはいらんやろ。


   繰り返しになりますが、ふーみんさんのダンスはすっげー良かったです。
   ただそれだけを伝えたくて、握手会の列に並んでる時からずっと忘れない
  ように気をつけてました。


 ●この日の握手会の順番ですが、今までとちょっと変わってました。
  並び順に意味があるのか、誰が決めているのかわかりませんが、多分なんか
 考えがあるんだろーなーと思いながら見ています。

  

 ⑧メテ夫先生


  特典会の途中で少しお話しました。
  メテ夫先生は、スタッフではありますが元は(今も?)ヲタクの人だそうです。
  それゆえアイドル界隈の色んな事をご存知です。
  いつも客席最後方より、観客越しに魔法女子を見守っておられます。
  場内にあって、パフォーマンスと観客を同時に見ている人は、メテ夫先生くらい
 だと思います。多くを語られませんが、何でも分かってるんだなぁと思わされます。



(3)グループショット


  メテ夫先生に、特典バッヂとスマホを渡して、ステージに上がります。


  おれが「この風景も懐かしいなぁ」と言うより先に、何故かメテ夫先生が
 「これやるのも久しぶりだなぁ」とおっしゃいます。


  みさとさん がつかつかっと寄って来て、


 「ほれっ、使うんやろ?」


  問答無用でスケブを渡してきます。

  おれは、それを受け取るとみさとさんに「今日のポーズ」をオーダーします。


  おれ:今日もポーズを考えてきました。
  みさ:おまえ、忘れてなかったんやな。
  おれ:今日も横一列でお願いします。
  みさ:おうよ!


   ちゃんとポーズを考えてきたおかげか、みさとさんの機嫌が良いです。
   そこで、気を良くしたおれはさらにもう一つリクエストします。 


  おれ:みさとさんが中央に立って欲しいのですが・・・
  みさ:え?あ?わっわし・・・?
  おれ:真ん中が一番キレイに写るんです!
  みさ:わし、どこにおってもキレイやぞ!!
  おれ:知ってます。昨日のみさとを超えて下さい。
  みさ:ちっ!調子コキやがって・・・


   我ながらおれも言うようになったなぁと思いますw。


   で、今回の写真はtwitterの表紙?用に使うつもりでした。

   今までも横一列写真を撮った事はありますが、その全てでみさとさんが端っこ
  だったのです。写真の端っこは微妙に暗いです。
   推しの人が目立たないtwitterの表紙がずっと気になっていたのです。


   よって  
  
  ①みさとさんが一番キレイに
  ②みさとさんが一番目立つように
  
   写る為に、真ん中に立ってもらったのでした。
  
   出来上がった写真はおれの期待通り。今までで一番良い集合写真になりました。

   ちなみに、みさとさん以外の配置は、みさとさんが決められたのですが、
  出来上がった写真を見ると、各メンバー着ている衣装でキチンとシンメトリー
  に成るよう配置されていました。
さすが、やるなー!



(4)Tシャツサイン


  忘れてました!
  おれはこの日、物販で新しくなったセイレーンTシャツを買っておったのです。


  Tシャツ他、セイレーングッズ類の購入では、メンバー1名のサインが付いて
 くるのですがこれがなかなか良いんですよ。

  ただサインを貰うだけじゃなくて、サインを描いて貰ってる間お話ができるのです。
  建前上は、サインのお手伝いって事で、Tシャツの端っこを押さえたりとかの
 役目なんですけど、モノによってはそれなりに大きく描きますから、けっこーな
 時間かかるわけです。その間、1vs1でお話できるわけですから、こりゃもー
 握手会の非ではありません(※全メンバーがそうとは限りません)。


  おれは個人的に、もっともコスパの高い物販は「セイレーングッズ」だと思って
 います。沢山しゃべれて、記念品も残る。しかも実用品!
  初心者の人にこそお勧めだと思っています。

  ※出来ればCDも買いましょうw


  おれ:みさとさん、Tシャツにサイン頼んます!
  みさ:よっしゃ!ペンの色は、黒と白、どっちがええ?


   新しいTシャツの色は紫なのですが、サインの文字の色を黒と白で選べるように
  なっておりました。


  おれ:黒!黒でお願いします!


   実は、サインの列に並んでる間、おれはマスター皆さんからアドバイスを
  いただいていたのです。


   「白ペンは、すぐに剥がれる」
   「乾いてガビガビになる」


   要は耐久性に難があるらしいです。

   みさとさんのサイン入りTシャツは、家宝にしなければなりませんので、
  耐久性に問題があってはなりません。


   つーことで「黒」です。


   みさ:(サイン)でっかいのと小っこいのとどっちがエエ?
   おれ:でっかい方!
   みさ:パンダどないする?
   おれ:付けて下さい!


   みさとさんは、おれからこまこまとオーダーを聞くと、わざわざ新しいペンを
  取り出し(その後、他のメンバーに奪われるw)、慣れた手つきでサインを
  描き始めます。


   もちろん「語り」付きで!


   みさ:どない?日本エエか?
   おれ:はい。安全で住みやすくて・・・何より家族が居ます!
   みさ:家族か・・・家族はエエもんな。
   おれ:家族全員、魔法女子の事知ってるんですよ。
   みさ:連れて来たったらええやん。定期祭典へ。


   相変わらず、みさとさんはこちらに一瞥もくれず、ひたすらTシャツにペンを
  走らせます。さりとて会話を途切れさせることもなく「新人に語り掛ける親方」の
  ような語り口で言葉を投げかけて下さいます。
 
おれは、みさとさんの手だけを見て話しをします。
   ゴツゴツと筋張り血管の浮き上がったみさとさんの手は、正に親方。職人さんの手です。

   ※みさとさんの手は筋張ってません。
    Tシャツを手で押さえてたのでちょっと血管が浮き出てただけです。


   そして・・・


  「ほい、でけた・・っと」


   みさとさんは描きあがったTシャツをおれに渡すと、壁の方を向いたまましながら
 
  「わしら、いつでも待っとるさかいな」


   最後に一言、そういい残すと幕の向こうに消えて行きました。
   みさとさんは、いつもさりげない言葉でおれの心をすっと撫でて行きます。

 

(5)2shot


   さっきので終ってたら、カッチョ良かったのですが、あと2shotが残って
  います。
   3度ステージに上がったおれに対し、みさとさんが言い放ちます。


  みさ:おい!今日は可愛く撮るぞ!
  おれ:へ?
  みさ:見てみぃ!わし可愛い格好してんねや。これ生かさん手ぇ無いやろ!

   

   シャッター係のちっぴーさんも
   
  ちぴ:けけけっ!シャッターは、任しとけでやんす!」

   

    とニコニコされています。


   つーわけで、みさとさんご指示の元、「かわいい格好」で2shotを
  撮りました。


   結果!


   みさとさんは、超可愛いかったです。
   おれは、全然かわいくなかったです。

  
  
9.まとめ


 「距離を置く」事で、色んなモノが見えるようになりました(老眼じゃないよw)。
  情報も多く得られ、分析精度も格段に上がってきています。
  それ故に、一層冷静な判断ができるようになってきました。


  何が一番大事で、その為に何をなすべきか

  再認識する事ができました。


  全て当たり前の事ですが、

  ①まず自分が楽しむ事

  ②その為に他人の楽しみを邪魔(否定・批判)しない事

  ③善良である事


  この3点を大事にしていきたいと思います。




  てなところで、本日の記事はここまで。

  また次回の記事にてお目にかかりましょう。