ザレ×ゴトのブログ。 HP⇒http://www.zarexgoto.net/ -4ページ目

ザレ×ゴトのブログ。 HP⇒http://www.zarexgoto.net/

東京都内で活動している演劇ユニット ザレ×ゴトです。
出演者やスタッフによる、公演情報・空席状況・日々の出来事などなど。
随時更新中!!


ご覧の皆様、どーも!


初めましての方、初めまして。


お久しぶりの方、お久しぶりです。


かきkkkkk…言いにくいでお馴染みの!


柿木悠助(かきき ゆうすけ)です❗️



ということで…早速❗️




皆様が気になっている❗️





今作の紹介を致しましょう‼️






ザレ✖️ゴト最新作❗️








『能天気の子』


晴れるの⁉️



あらすじ📖


ある日、主人公のモトキは


不思議な力を持つユキに出逢う


モトキ「君は雨を晴れに変えられる」


ユキ    「え


モトキ 「だから明日のフェスは大丈夫」


ユキ     「晴れるの⁉️




え?




違う?




これじゃない?




あっ間違えました❗️




そうですよね💦

映画じゃなかった、こっちです❗️




では❗️




今度こそ❗️





皆様待望の最新作❗️









テクノポップバンド「ザレ✖️ゴト」

待望のニューアルバム

『右手の温度、左手の輪舞』

11月8日リリースです❗️






ん?





え?これも違う?





…んー




でしょうね❗️




もちろん





こんな作品はありません❗️





そう❗️













記憶にございません❗️














ってことで❗️



気になる本当の概要はこちら⬇︎


ザレ×ゴトExtra Performances 2019

『右手の温度、左手の輪舞』

作・演出  阿部泰之



【劇場】

下北沢スターダスト

(東京都世田谷区2-19-10 3F)

小田急線、京王井の頭線

下北沢駅東口より徒歩 1



【タイムスケジュール】 

11/8(金) 19:00

11/9(土) 19:00

11/10(日) 14:00 /19:00  

11/11(月) 14:00 /19:00  

11/12(火) 休演日

11/13(水) 14:00 /19:00  

11/14(木) 14:00 /19:00  

11/15(金) 14:00 /18:00 イベ①

11/16(土) 14:00 /19:00

11/17(日) 12:00 /16:00 イベ②


...右手の温度 

...左手の輪舞 

イベ ...イベント


受付・開場共に開演の 30 分前 


【チケット(全席自由)】 

〇前売・当日:2500


〇イベントチケット:1500

イベント①ザレ× 上映会+柳本しほりミニライブ

イベント②全キャストとプチ打ち上げ アフタートーク

観劇チケットの半券をお持ちのかたはチケット代が1000


両手割引 4000 「右手の温度」「左手の輪舞」2 作品観劇チケット


チラシもってきたよ割引 2200 円(300 円引き) ご来場の際に紙媒体の公演チラシ(プリントアウト可)を 受付で提示していただくと 300 円の割引

両手割引をご購入の場合は併用不可


千手観音割引 20000 公演見放題(イベント含む)チケット


【柿木の予約フォーム】


ここから予約したら…晴れるよ❗️


【キャスト】

「右手の温度」

長濱元希(ザレ×ゴト)

三上由貴(ザレ×ゴト)

柿木悠助

奥秋かすみ(エーライツ)

小田島凛

川田美湖

成重美咲

野口大介


「左手の輪舞」

百日一真(starts)

タカタナツキ

長濱元希(ザレ×ゴト)

小田島凛

川田美湖

三上由貴(ザレ×ゴト)

明花音(三堂プロモーション)

小川恵夢(吉本興業株式会社)


【あらすじ】

まあまあ変わった親父の熱さが嫌だった彼は 母親が死んだ時でさえ涙を流さなかった。


歯車の一つとして働き始めた彼も多分に漏れず地下鉄の窓に流れる人生の疑問から目を逸らし 片手には傘を差し、片手には半額の弁当を持って帰るのだ 


ぬるめのシャワーを頭から浴びている時間 

世界から切り離されるその時間だけが唯一の味方だった


あの時までは。


世界が少しだけ温かく見えたあの出来事までは。


これは、冷めた僕と、熱い世界の間にある2つの物語。



【スタッフ】

脚本・演出 阿部泰之

舞台監督 ザレ×ゴト

照明 大高藍香

音響 深澤大青(しあわせ学級崩壊) 

衣装 ザレ×ゴト

宣伝美術 タカタナツキ

演出助手 福永奈津美

制作 ザレ×ゴト

企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト


【協力】

市川唯、カルテット・オンライン、カンフェティ、しあわせ学級崩壊、starts、舞台芸術創造機関SAIBlue Monday、三國谷花、三堂プロモーション、森田武博、柳本しほり、吉本興業株式会社(五十音順・敬称略)


【情報と問い合わせ】

ザレ×ゴト HP zarexgoto.net

メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp

ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto



みなさん、おはようございますこんにちはこんばんは!!

演劇ユニットザレ×ゴトメンバーの三上由貴ですチューリップ

ついに!いよいよ!
「右手の温度、左手の輪舞」始まりました!
始まりましたよ!!!!


フライヤーどーん!

かっこいいねーお願い





今回出演もしてくれているタカタナツキさんがデザインしてくれましたラブラブ
素敵ですね、ありがたいですね🥰

今回も割引もたくさんご用意しております!

星右手の温度、左手の輪舞の両作品を観劇していただくと1000円割引の「4000円」でご観劇いただけるパー両手割引パー


星受付の際チラシをご提示(プリントアウトも可)
していただくと300円割引の「2200円」でご観劇いただける拍手チラシ持ってきたよ割引拍手

イベントも2回あり、もりもりだくさんな今回になっております🥰

どーん



全員集合ではありませんが、こんな感じの(どんな感じ?)メンバーでお送りしております!!


ブログも今日からスタートしていきますぜ!!

たくさんのご予約お待ちしておりますうさぎクッキー

ザレ×ゴトExtra Performances 2019

『右手の温度、左手の輪舞』

作・演出  阿部泰之



【劇場】

下北沢スターダスト

(東京都世田谷区2-19-10 3F)

小田急線、京王井の頭線

下北沢駅東口より徒歩 5



【タイムスケジュール】 

11/8(金) 19:00

11/9(土) 19:00

11/10(日) 14:00 /19:00  

11/11(月) 14:00 /19:00  

11/12(火) 休演日

11/13(水) 14:00 /19:00  

11/14(木) 14:00 /19:00  

11/15(金) 14:00 /18:00 イベ①

11/16(土) 14:00 /19:00

11/17(日) 12:00 /16:00 イベ②


...右手の温度 

...左手の輪舞 

イベ ...イベント


受付・開場共に開演の 30 分前 


【チケット(全席自由)】 

〇前売・当日:2500


〇イベントチケット:1500

イベント①ザレ×旅上映会+柳本しほりミニライブ

イベント②全キャストとプチ打ち上げ アフタートーク

観劇チケットの半券をお持ちのかたはチケット代が1000


両手割引 4000 「右手の温度」「左手の輪舞」2 作品観劇チケット


チラシもってきたよ割引 2200 円(300 円引き) ご来場の際に紙媒体の公演チラシ(プリントアウト可)を 受付で提示していただくと 300 円の割引

両手割引をご購入の場合は併用不可


千手観音割引 20000 公演見放題(イベント含む)チケット



【三上由貴雪だるまの予約フォーム】

右手の温度、左手の輪舞 予約フォーム



【キャスト】

「右手の温度」

長濱元希(ザレ×ゴト)

三上由貴(ザレ×ゴト)

柿木悠助

奥秋かすみ(エーライツ)

小田島凛

川田美湖

成重美咲

野口大介


「左手の輪舞」

百日一真(starts)

タカタナツキ

長濱元希(ザレ×ゴト)

小田島凛

川田美湖

三上由貴(ザレ×ゴト)

明花音(三堂プロモーション)

小川恵夢(吉本興業株式会社)


【あらすじ】

まあまあ変わった親父の熱さが嫌だった彼は 母親が死んだ時でさえ涙を流さなかった。


歯車の一つとして働き始めた彼も多分に漏れず地下鉄の窓に流れる人生の疑問から目を逸らし 片手には傘を差し、片手には半額の弁当を持って帰るのだ 


ぬるめのシャワーを頭から浴びている時間 

世界から切り離されるその時間だけが唯一の味方だった


あの時までは。


世界が少しだけ温かく見えたあの出来事までは。


これは、冷めた僕と、熱い世界の間にある2つの物語。



【スタッフ】

脚本・演出 阿部泰之

舞台監督 ザレ×ゴト

照明 大高藍香

音響 深澤大青(しあわせ学級崩壊) 

衣装 ザレ×ゴト

宣伝美術 タカタナツキ

演出助手 福永奈津美

制作 ザレ×ゴト

企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト


【協力】

市川唯、カルテット・オンライン、カンフェティ、しあわせ学級崩壊、starts、舞台芸術創造機関SAIBlue Monday、三國谷花、三堂プロモーション、森田武博、柳本しほり、吉本興業株式会社(五十音順・敬称略)


【情報と問い合わせ】

ザレ×ゴト HP zarexgoto.net

メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp

ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto




どうも!
低い声だと誰だかしらに驚かれる

メンバーのかーくんでぃーす!!
さまでぃーす!!

あ、Twitterから見ている方はブラウザでの閲覧をオススメします。


桜が少しずつ満開になり




新元号も発表された中で




どこまでネタバレしていいのか分からないまま、、。





ザレ×ゴト第16回公演 
「廃墟のラルモ」が終演しました。
🎊🎊🎉🎉🎉🎉🎉🎊🎊

小屋入り2日間、本番5日間

全8ステージ+GP



ご来場いただきまして
誠にありがとうございました


キャストの皆
本当にお疲れ様でした!



おおよそ110分の「廃墟のラルモ」🏰

たくさん方にご好評をいただきまして
大変光栄に思います😭😭😭😭

SNSでのタグ付け、アンケート用紙での感想。
皆様に何を伝えられたのか。
僕が決めることではないけれど、それぞれあっていいのだけれど、またここから笑顔が生まれたらいいな。って思う。

そして、ふとした日常の中に溶け込んでいる幸せを見つけるキッカケに。なーんてねっ。




挿入歌を作ってくれた 
シンガーソングライター柳本しほりさん 作詞作曲
奇跡の旅」が
ホントにこの作品の心情を上手く捉えてくれました。
ありがとうございました。






ところで、
この作品の題材が「廃墟」なのですが

廃墟とは、建物や施設、鉄道、集落などが使われないまま放置され、荒れ果てた状態になっているものを指す。wiki

やっぱりちょっと恐怖が漂うものでありたい。





あぁ〜心が躍動するんじゃ〜^^

お客さんが入場してまず飛び込む舞台セット
雰囲気から楽しめて引き込まれました

こんな美術を考えていただいた
齊藤さんありがとうございました!



また照明と音響も
加速する恐怖感と物語のギャップを生み出してくれて
演者までにも、その効果があったと思う。


前田さん!阿久津さん!
ありがとうございました



オープニングがあって
圧巻を受けたのがダンス!!



こわっ

今回はハイテンポな曲でありまして
僕達はかなり素早いダンスを覚えることになりました。

僕はダンスって身体が動けばいいというものではないと思ってます。見栄えとかキレとか必要ですから上手とか下手とか正直よくわかりません。
ダンスを通して作品の想いをひとつにする始まりとも思ってます。

みんなで同じダンスを合わせる時、初めは僕も含め、
全然そろわなくて、何度もダメ出しをくらいました。
しかし
少しずつ合ってくる皆がいてトップで踊る身というプレッシャーを感じつつ背中でそれを出して行こうとしてました。


それぞれのフリを考えて
本業でもないのに作品のイメージを崩さず
個々の能力を見極めながら僕達を最後まで信じてくれた振付師。


satsukiさん
ありがとうございました


観劇後にロビーではグッズを売ってましたね。
缶バッチにDVDに写ルンです。
制作のみなさんが
ものすごい力を入れて売ってくれました。
千穐楽ではカッコイイほど気合いがありました。
ご購入していただいた皆様ありがとうございます。


応援にかけつけてくれた方もおりますが代表として
花さん
ありがとうございました!

これがなくては宣伝もイメージも掴めないもの
それはチラシ(フライヤー)



聞いたところめちゃくちゃざっくりと情報から作り上げているとか。すごい。
観劇後に意味がわかったり、すでにネタバレしてた部分もある。フライヤーの見方が変わりますよね。

橋本さん
ありがとうございました!

ザレ×ゴトは次の公演へむけて
再び準備へと戻ります。
次の第17回公演をお楽しみに!!
今後とも
ザレ×ゴトを
どうぞよろしく
お願いします!







さて、長くなりましたがもう少し。
今回出演してくれたキャスト陣の感想をつらつら書いていこうと思ったけど、ただでさえ長いのにさらに長くするのも気が引けるのでその気になったら書いていこうと思います。

では。m(*_ _)m






どうも!
メンバーの早矢仕千磨です。




かーくんです。



本日、 廃墟のラルモ折り返しを迎えました!
👏👏👏👏🤝🤝👏👏🤝👏🤝👏👏👏👏👏






ありがたいことにたくさん方に
好評をいただいております💓💓💓💓

ここまで
ご来場いただいた全てのお客様のお陰様です。
誠にありがとうございます
🤗🤗🤗





ではせっかくなので
舞台セットだけ
このブログにも公開します。








これはもうね、廃墟だね🏰



またザレ×ゴトグッズ
バンバン売れておりまして

こちらから詳細へ飛びます↓↓



オススメは
新グッズの缶バッチ写ルンです。かなー

今回数量限定だし、この世に1つだけだし。

ザレ×ゴトが好きだ

ただこの人のことが好き

この人の写ってる写真もっと欲しい

16人+スタッフ。
それぞれ違う世界がありますので

その世界を覗き見るチャンスだからです🌸🌸


柳本しほりさんの
新曲も販売してます。



僕も買いましたよ🤗   素晴らしい曲です


今回も
心に刻まれる作品と曲に仕上がってます。




明日もお席まだちょっとだけ空いております。
少しでもたくさん方に見ていただきたいので

騙されたと思って1度
花まる学習会王子小劇場へ足をお運びになって

ザレ×ゴトワールドに
触れてみてはいかがでしょうか😌

舞台の予約やお問い合わせは
コメント、リプライ、下記アドレスにて


お待ちしております!!!!!
🙏🙏🙏🙏


🏰ザレ×ゴト第16回公演🏰
「廃墟のラルモ」
作・演出 阿部泰之


【劇場】

花まる学習会王子小劇場

(東京都北区王子 1-14-4)

JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分



【タイムスケジュール】 

3/27(水) 19:00

3/28(木) 19:00

3/29(金) 14:00/19:00

 3/30(土) 14:00★/19:00 

3/31(日) 12:00/16:00 


※受付・開場共に開演の30分前

★...託児サービス予約受付


【チケット(全席自由)】 

前売・当日:3800円

 高校生以下割引:1000円 

リピーター割引:2500円 

未就学児:0 円


予約フォームアドレス

https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0agjcdg


【キャスト】

早矢仕千磨(正木ルーム)

三上由貴

(以上、ザレ×ゴト ) 


江益凛

柿木悠助

小島あすみ(アナログスイッチ)

柴田遥加(エスエスピー)

武島龍 児

夏井魚々子

天野尺(天野企画)

今井裕也(ENTIME'S)

荏原汐里

川田美湖

工藤 和真

合田結香

松平和音

馬原颯貴(888 企劃)


【あらすじ】

成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――

オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも

かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。


うわ~、勝手に誰か住んでそうだし

いや、まじで幽霊とか出そうだし


「迷い込んだだけです!」


なんて言い訳通用しないよね?

そもそも言葉なんか通じるのかな?


こんなトコ早く出て行かないと!

彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし

イヤとかじゃなくて

勇気が無かったから!

ぬるま湯から出られなかったから!

アナタの言葉はちゃんと届いてるから!

帰ったらちゃんと話そうね


ただ、もう少しだけ待っていてください

なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから


まだ待っていてくれるといいな・・・


これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!

な~んて難しいのは書けません!

平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!



【スタッフ】

脚本・演出  阿部泰之

演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 

舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎

照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)

音響  前田マサヒロ

スチール  市川唯

振付  satsuki

楽曲協力  柳本しほり

衣装  ザレ×ゴト

宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)

制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 

企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト


【協力】 

アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 

(順不同、敬称略)


【情報と問い合わせ】

ザレ×ゴト HP zarexgoto.net

メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp

ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto


 
 
 
廃墟のラルモ、本日小屋入りをしました〜!
すばらしい舞台セットと、照明と音。
本番まであと2日。
1秒も余すことなく
作品を高めてゆきたいと思います!!
 
 
 
 
 
ということで、
 
花まる学習会王子小劇場までの道案内です!
 
まず!
 
【JRからの道のり】
 
 
 
 
北口改札をでて、
 
 
左手に進みます(南北線の出口が見えます)

 

 

 
三菱UFJ銀行がみえたら、信号を渡ります
 
 
りそな銀行を正面に左手に進みます
 
 
そのまま道なりにすすむと、
 
 
南北線の出口がみえてきます。あともうすこし!
 
 
到着〜キラキラおもちゃやさんの大きな看板が目印です!
入口はこんな感じです。
当日は看板がでてます〜!
 
 
 
-------------------------
 
つづいて!
東京メトロ南北線からの道のり
 
 
中央改札をでて、
 
 
北とぴあ方面の出口を目指します
 
 
4番出口がいちばんちかいです!
 
 
階段をのぼったらこんな景色!
 
 
そのまままっすぐ進むと、到着ですキラキラ
 
 
 
ご来場の際は
お気をつけてお越しください!!
 
 
 
 


おはようございます!こんにちわ!こんばんわ!
小島あすみです!

きょうは稽古最終日でした

あしたからはいよいよ劇場に!!

最後のブログ更新を言い訳にエモさに浸っちゃいそうなので短めに、簡潔に、!



顔合わせの日




きょう




16人でここまできたねえ


16人と作・演出の阿部さん、演出助手の空美さんと元希さん、振付のsatsukiさん、みんなでやってきたんだねえ

こっから劇場で、舞台セットと照明と音響、あとはしほりさんの素敵な劇中歌と合わせて「廃墟のラルモ」ができるんだねえ

みんなでやっていくんだねえ。

まだまだこれからなんだねえ。

初日まであと2日!もう2日!



あ〜もっと話したいことあるけど、、あとは観てもらってから言うね!





いつ会えるかな?待ってるね〜!



あ、あした朝早いからそろそろ寝るね
おやすみなさい




ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之



【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】 
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
 3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】 
前売・当日:3800円
 高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円


【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト ) 

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】 
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式
みなさまおはようございます。あるいはこんにちは。こんばんは。
松平和音です。

1月末の顔合わせから約2ヶ月、あっという間すぎて、伸ばし中の髪の毛だけが時間を感じさせてくれてる、そんな感じです。

そう!稽古できるのは!今日と明日だけ!!
今日もあとちょっとだけ!!!!


稽古も終盤ともなれば、



揉めたり、



和解したり、



揉んだり、



アンニュイになってみたり。

いろいろなことが起きます。





あの。
最近の、みなさんのブログをよんで、みんないいことかいてあっていちいち読むたびじんわりきてて。なんか素敵なこと書きたいなあと思ってたんですが、やっぱりうまく書けないので自分の気持ちを簡単に、率直に。

私は今回の共演者15人全員、それぞれ尊敬するところがたくさんあって、もうすごい素敵で、だいすきな役者さんだなって思ってます。
めちゃくちゃ未熟な私はそんなみなさんと一緒にお芝居できて、幸せです。
これがきっと身に余る僥倖ってやつですね。ギリギリになって噛み締めてます。

そんなみんなでやる『廃墟のラルモ』、面白くないわけないと私は思うんです。というか絶対面白いに決まってる。
だから、みにこないと損だぞって思うんですよ、こないともったいないなって思うんですよ、私は!

アーアーアーうまくまとめられませんが、めちゃくちゃ個人の感想になってますが、私からは、そんな感じです!!
のこりの時間、みなさまによりよいものをお届けできるよう、ギリギリまで足掻きますので、どうか劇場で見届けてください!





ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出 阿部泰之


🏃‍♂️劇場
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


🏃‍♀️タイムスケジュール
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00
3/31(日) 12:00/16:00

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

🏃‍♂️チケット(全席自由)
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円
リピーター割引:2500円
未就学児:0 円

🏃‍♀️予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0idbjdc

🏃‍♂️キャスト
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト )

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

🏃‍♀️あらすじ
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


🏃‍♂️スタッフ
脚本・演出 阿部泰之
演出助手 長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美
舞台監督・舞台美術 齊藤樹一郎
照明 阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響 前田マサヒロ
スチール 市川唯
振付 satsuki
楽曲協力 柳本しほり
衣装 ザレ×ゴト
宣伝美術 橋本幸坪(ハレボンド)
制作 三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI)
企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト

🏃‍♀️協力
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER
(順不同、敬称略)

🏃‍♂️情報と問い合わせ
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

おはようございますこんにちはこんばんは!
ザレ×ゴトの三上由貴です!

ただいま「廃墟のラルモ」絶賛稽古中な訳ですが、毎日があっという間すぎて、気づいたらあと3日後には劇場にいて、27日には初日の幕が上がっていて、お客様に、廃墟のラルモの物語が届いているんだ、と考えるとなんだかとても不思議な気持ちです。

稽古はというと、






毎日毎日積み上がって、壊して、また積み上げて…

でもすごいんです、みんなどんどん生きていく、関係が出来上がっていく、そういう景色を見るとなんだか胸がきゅうってなるんです。


どの舞台でもそうですが、
この16人で「廃墟のラルモ」を上演する機会は今回しかありません。だから舞台っていいなーと思います。あれ、作文みたいになってしまった。

うん!なんだ!とにかく!!
えます、かずま、あすみん、そうき、ゴリさん、ななさん、しおり、りゅーじ、はるちゃん、みこちん、かーくん、天野さん、かっきー、ごうだ、かずね、わたし。この16人と阿部さん、もときさん、くみさん。
あと、歌を作ってくれたり、ダンスの振り付けをしてくれたり、この公演だけでここには書ききれないくらいの沢山の人たちに支えられています。

すべてはこの公演を観に来てくださるお客様のため!一緒に見届けてください!!! 




ザレ×ゴト第16回公演

『廃墟のラルモ』

作・演出  阿部泰之



【劇場】

花まる学習会王子小劇場

(東京都北区王子 1-14-4)

JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5



【タイムスケジュール】 

3/27() 19:00

3/28() 19:00

3/29() 14:00/19:00♫

3/30() 14:00★♫/19:00 ♫

3/31() 12:00/16:00 


受付・開場共に開演の30分前

★...託児サービス予約受付

ミニライブ


【チケット(全席自由) 

前売・当日:3800

 高校生以下割引:1000 

リピーター割引:2500 

未就学児:0


【予約フォーム】

https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0ggefjc


【キャスト】

早矢仕千磨(正木ルーム)

三上由貴

(以上、ザレ×ゴト ) 


江益凛

柿木悠助

小島あすみ(アナログスイッチ)

柴田遥加(エスエスピー)

武島龍

夏井魚々子

天野尺(天野企画)

今井裕也(ENTIME'S)

荏原汐里

川田美湖

工藤 和真

合田結香

松平和音

馬原颯貴(888 企劃)


【あらすじ】

成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――

オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも

かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。 


うわ~、勝手に誰か住んでそうだし

いや、まじで幽霊とか出そうだし


「迷い込んだだけです!」


なんて言い訳通用しないよね?

そもそも言葉なんか通じるのかな?


こんなトコ早く出て行かないと!

彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし

イヤとかじゃなくて

勇気が無かったから!

ぬるま湯から出られなかったから!

アナタの言葉はちゃんと届いてるから!

帰ったらちゃんと話そうね


ただ、もう少しだけ待っていてください

なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから


まだ待っていてくれるといいな・・・


これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!

な~んて難しいのは書けません!

平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!



【スタッフ】

脚本・演出  阿部泰之

演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 

舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎

照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)

音響  前田マサヒロ

スチール  市川唯

振付  satsuki

楽曲協力  柳本しほり

衣装  ザレ×ゴト

宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)

制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 

企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト


【協力】 

アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV888 企劃、PATCH-WORKS 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 

(順不同、敬称略)


【情報と問い合わせ】

ザレ×ゴト HP zarexgoto.net

メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp

ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto





みなさーん! こんにちはー!

自分の団体のブログを書かないのにザレ×ゴトさんのブログは書く男、馬原颯貴です。まはらそうきです。888企劃(はちみつきかく)から来ました。ザレ×ゴト、初参戦です。

突然ですが皆さん、名探偵は好きですか? 好きですよね。私は好きです。シャーロック・ホームズが好きです。夢はロンドンのシャーロック・ホームズ博物館に行くことです。

今回私が演じるのは名探偵です。多分。「多分演じる」じゃないです。「多分名探偵」です。

「変人だけど多分きっとおそらく名探偵」。三条一間です。
言っていいことかダメなことか知りませんが、いや多分言っていいことなんだと思いますが、今回の私の仕事は《人探し》です。人を探します。そんな役です。

変人なんで奇行を繰り返します。奇行ばかりします。
掻き回したりなんやかんやします。ほんとに変なやつです。
でも、いいやつなんです。本当は。

馬原のことが嫌いになっても、三条のことは嫌いにならないでください。好きになってください。

でもよければ馬原のことも、好きになってください。


冒頭にも言いましたが自分の団体のブログをあまり更新していません。
そのことからわかるようにブログというのが苦手です。
最初のブログでは自分の好きなことを語るコーナーと勘違いしました馬原です。
前回はカーリングの話ばかりしてしまいました。
主宰の阿部さんに腹部を数カ所刺されました。
ザレゴトメンバー三人にも頭部を強打されました。
他の共演者からは一本づつ骨を折られました。
人間には215本も骨があるんで何本折られても大したことありません。
なんちって。嘘です。ピンピンしてます。

そんな戯言は置いといて(ザレゴトだけに)。
今日は言いたいことがあるんです。
だからブログを書いています。

約2ヶ月、「廃墟のラルモ」の稽古をしてきました。
いよいよ本番までついに一週間を切りました。
スタジオ稽古も大詰めです。

私は今まであまり外部の舞台に出てきませんでした。
自分が主宰する公演の脚本演出をやってきました。
今回久しぶりに、本当に久しぶりに一役者として舞台に立ちます。
そんな中で感じたことがあるんです。

それは……。

「廃墟のラルモ」は面白い。

これに尽きます。

年度の変わり目でお忙しいとは思います。
お花見に行きたい時期かもしれません。

でもどうか、見にきて欲しいんです。
最高の作品を届けたいから。

劇場でお待ちしております。



ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之


👻劇場
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


👻タイムスケジュール
3/27(水) 19:00△
3/28(木) 19:00△
3/29(金) 14:00△/19:00◎
 3/30(土) 14:00△★/19:00◎
3/31(日) 12:00△/16:00◎

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付
△…空席わずか!
◎…空席あり。

👻チケット(全席自由)
前売・当日:3800円
 高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円

👻予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0dafjhg

👻キャスト
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト ) 

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

👻あらすじ
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


👻スタッフ
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

👻協力
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 
(順不同、敬称略)

👻情報と問い合わせ
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

こんにちは!夏井魚々子です🐠


日中はすっかり春の陽気で

ぽかぽか気持ちの良い日が続いていますね😊


東京ではつい先ほど

桜の開花宣言がされたのだとか🌸

来週には満開を迎える桜もあるかしら。。。


さて、私たちも

来週の幕開けに向けて日々試行錯誤をしながら

より良い作品を作っています…!




1人だと、うーん。と悩んでしまう場面でも


誰かに相談したらスッと腑に落ちたり



こうやってみたら?

こうしたらもっと素敵だと思う✨

と、稽古場の隅っこで作戦会議したり。。





まだまだ出来ることは沢山ある!という思いで

みんなで稽古しております!




16人のキャスト・主宰の阿部さん

演助の長濱元希くん・及川空美さん

沢山のスタッフのみなさん

全員の力と想いがぎゅっっと一つになって

お客様にお届け出来る時、


そこにはキラキラで溢れた満開の桜の様な

奇跡みたいな空間が生まれると確信しております!✨


なので、ぜひ劇場で

そのキラキラが生まれる瞬間を

一緒に体験してください🤝🌈





ってなわけで
本日も稽古行ってきまーす!!🌸






ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之


🌸劇場
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


🌸タイムスケジュール
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
 3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

🌸チケット(全席自由)
前売・当日:3800円
 高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円

🌸予約フォーム

🌸キャスト
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト ) 

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

🌸あらすじ
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


🌸スタッフ
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

🌸協力
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 
(順不同、敬称略)

🌸情報と問い合わせ
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto