ザレ×ゴトのブログ。 HP⇒http://www.zarexgoto.net/ -5ページ目

ザレ×ゴトのブログ。 HP⇒http://www.zarexgoto.net/

東京都内で活動している演劇ユニット ザレ×ゴトです。
出演者やスタッフによる、公演情報・空席状況・日々の出来事などなど。
随時更新中!!


どうも
メンバーのかーくんです。 















ベタ稽古が始まって











汐里の誕生日を祝って





ほんとめでてぇー




稽古はというと








いい表情してる


だけどまだまだ上を目指せるなーと
僕もキャストの1人として感じている。


写真だけじゃ伝えきれないや!

是非、劇場でそのシーンを見つけてね。





そうそう!






so!so!so!yeah!






劇場来たらグッズ!!


今回のザレ×ゴトは


新グッズが!!
あります!!







まずは

ザレ×ゴトのロゴマークを

今回の「廃墟のラルモ」風にイメージした

缶バッチ!(全2種類)




もい!





ポップでキュートなテイストに仕上がってます!





キャップに🧢




カバンに💼




ポップでキュートな缶バッチになってます!





やー!やー!やー!





写ルンです

「廃墟のラルモ」の稽古〜本番までの
裏側や想い出を閉じ込めてあります。




それぞれの写ルンですをキャストが持っていて




思い思いにシャッターをきってます📸




果たしてそこには何が写っているのか
現像するまでのお楽しみ✨


さらに観劇後には
そのカメラでキャストとツーショット写真が撮れちゃうし、超がつくほど数量限定だし、楽しみが増えてしまうね👀








ここで💡このブログを見た人だけに
写ルンですの重要なポイントをお教えします❗️

鋭い方にはわかるかもしれませんが

1人1つカメラを持っているんですけど
好きなキャストのそのカメラには


好きなキャストが写っているとは

限らないということ!!!


本編を見て
誰が誰の写真を多く撮ってるか
推理・予想してみてね!


まあ、確実に
ツーショット写真で好きなキャストは写ルンです←ぷ





この他にもグッズをご用意しておりますよ!

花まる学習会王子小劇場へお越しくださーい!




来てくれたら主宰・阿部も喜ぶ。





ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出 阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】 
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】 
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト ) 

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出 阿部泰之
演出助手 長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術 齊藤樹一郎
照明 阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響 前田マサヒロ
スチール 市川唯
振付 satsuki
楽曲協力 柳本しほり
衣装 ザレ×ゴト
宣伝美術 橋本幸坪(ハレボンド)
制作 三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】 
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto







いぇい!


ごきげんよう皆さま。
天野でございます。

皆さまいかがおすごしでございますの?

あたくしですか?

あたくしは本日よりスタジオ稽古に入りましたのよ。

皆さんご存知?
スタジオ稽古というのは、
スタジオで稽古することですのよ?

スタジオに入ると何がいいかと言いますと、
誕生日になることなんですのよ

荏原嬢
本当は今日が誕生日ではないらしいのですが、
誕生日ってことにしてお祝いいたしましたのよ。
何ゆえ?
それはスタジオ稽古だからなんですのよ。

ちなみにあたくしのお嬢様言葉は劇場の最寄駅が王子駅だからですのよオホホホ。
荏原嬢おめでとう(はーと)

今回のスタジオはとっても自然豊かでいいところなんですのよ

なんと

ゴリラに餌付けがてきますの。
他所じゃ滅多にできることじゃなくってよ?
それもスタジオ稽古だからなんですのよ?

あとこちら、

キツネ
主宰のあべさんが不意にキツネを捕まえなさったの。
(スタッフが後で美味しく召し上がりました)
これも、スタジオ稽古だからなんですのよ?

そして

左の紫パーカーにグレーのズボンの後ろ姿が
お魚です。
あの、はい。
お魚さんです。
これも、、、これはただの本名よ?


うふふふ
ほぉ〜んとぉに自然豊かでしょ?
きっと自然豊かな本番になるはずですのよ。
なんてったって廃墟ですもの、自然豊かですわ。

来週から本番ですのよ。
皆さま是非観にいらしてね。





ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出 阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00
3/31(日) 12:00/16:00

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円
リピーター割引:2500円
未就学児:0 円

【天野予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0cbejii

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト )

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出 阿部泰之
演出助手 長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美
舞台監督・舞台美術 齊藤樹一郎
照明 阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響 前田マサヒロ
スチール 市川唯
振付 satsuki
楽曲協力 柳本しほり
衣装 ザレ×ゴト
宣伝美術 橋本幸坪(ハレボンド)
制作 三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI)
企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

お元気ですか?

花粉に負けてませんか?

わたしは元気です。

花粉になんか負けません!



さて、今日から集中稽古が始まりました。

本番まであと9日です。

一桁です。



え?嘘?もうここまで来ちゃったの?

てことは、、この座組で過ごす時間もあと少し?

え、嫌だよ!?そんなの信じないよ?!

(↑今のみこちんの心の中。)



最近稽古場にいると、

あぁ、生まれてこれて良かった~

というくらいに幸せな気持ちになります。

私がただのハッピー野郎だからではありません。

 


一人一人が真剣で、

一人一人が探していて、

一人一人に想いがあって、

それでいて楽しさも忘れてなくて、、。




もう、一人一人が愛おしいんです。




そういう気持ちも重なって、ラストシーンでは稽古中でも涙涙……。




みなさんにも、この気持ちを少しでも共感して頂けたらなによりです。




世界中、宇宙中、どこを探しても絶対にここにしかない、みんなの想いが詰まった「廃墟のラルモ」。

このお手紙を読んだら、観に来るのがお約束ですよ?



来週、花まる学習会王子小劇場で待ち合わせ〜!

指切りげんまん!







みこちんより。


>



どうも、江益凛です!!
本番まで2週間弱。
台本も完本して、
大詰め作業に入りつつあります。

昨日は、ザレゴトの
元メンバーの沼さんと
ザレゴト常連俳優の
森田さんが来てくれました。
森ちゃん写真撮り忘れた
ごめんね。笑






ぬまさんともときさん。
いい写真ね。笑
サル夢を思い出すわ。



懐かしい雰囲気でした。
森田さんも沼さんも
私が初めて出演した
『歌う金魚のアラベスク』の
出演者さん。
大好きな俳優さんです。






ザレゴトに最後に出たのは
2017年の『真夜中にサルの夢を』
なので、よくよく考えたら
2年ぶりでした。笑


戻ってきて思うのは
やっぱりザレゴトって
愛に溢れてるなぁって。


集まる人がみんな
温かくて愛に溢れている。








今回の作品も
たくさんの愛に溢れている。
そんなこの作品が好きです。
そんなこの座組が好きです。






まだまだ課題は
山積みだけど
きっとこのメンバーなら
さいごはわらえるなって
そう、思ってます。


あー、
なんか
湿っぽくなってしまったなぁ。笑
愛がたくさんのこの作品が
1人でも多くの方に届きますように。
我々も誠心誠意頑張りますっ!!




ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】 
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
 3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】 
前売・当日:3800円
 高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円

【予約フォーム】

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト ) 

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】 
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto




メンバーの長濱です。

先日、台本が完本され
「廃墟のラルモ」の全貌を観ました。

思わずグッと来てしまいましたが
負けじと自我を押し殺し
客観的に作品と向き合う日々。



観に来てくださる方々に
愛に溢れたザレ×ゴトの世界観を
この素敵な顔ぶれでお届けできることが
とても嬉しくて嬉しくて。

だからもっと
この作品をより良くするためのできる限りを
座組のみんなで追求していきます。

僕もまだまだ助けてもらってばかりで
演出助手として、メンバーとして
もう何段階もギアをあげ
この作品を愛していきます!

さあ、あともう少しだぞ!!!







ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之

【劇場】花まる学習会王子小劇場
東京都北区王子 1-14-4(王子駅より徒歩 5 分)

【タイムスケジュール】 
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!

【チケット(全席自由)】 
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円


【キャスト】
早矢仕千磨、三上由貴、江益凛、柿木悠助、小島あすみ、柴田遥加、武島龍児、夏井魚々子、天野尺、今井裕也、荏原汐里、川田美湖、工藤 和真、合田結香、松平和音、馬原颯貴

【スタッフ】
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

こんばんは✨

前回紹介してもらった、
ネコじゃない方のはるです!
柴田遥加と申します!にゃー



私が最後紹介するのはこの方!


ザレ×ゴト新メンバー早矢仕千磨!
はやしかずま!かーくん!

みんなかーくんって呼んでね!









かーくんは

とにかく優しくて

気が利いて

あったかくて

何かしらの集まりに
1人いたら安心できるタイプ(笑)


おソロマスクいえーい←








そんなかーくんは
この廃墟のラルモから

ザレ×ゴト新メンバーとして
初めて舞台に立ちます(*´-`)

今まで客演で出てたときも
それはそれはみんなを支えてくれたけど、

ザレ×ゴトメンバーになったかーくんは
メンバーとして、
この作品を背負っていく覚悟がみえます!

めちゃめちゃ頼りになる!
年下だけどお兄ちゃんか?って錯覚しちゃうほど、気合いが違います!

きっと私たちの見えないところで
いっぱい悩んで、考えてんだろうなって

それでいて
みんながやりやすいように接して、
動いてくれます



笑っていてくれます


そういう男です






カッコいいね✨





とことん優しくて可愛いかーくん
メンバーとしてキリっとカッコいいかーくん


舞台上では……(*´艸`)?

どんな彼が観れるのか😊😊😊


楽しみにしていてください(*´∀`)✨



――――――――――――――――――――――
ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之

【劇場】花まる学習会王子小劇場
東京都北区王子 1-14-4(王子駅より徒歩 5 分)

【タイムスケジュール】 
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!

【チケット(全席自由)】 
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円


【キャスト】
早矢仕千磨、三上由貴、江益凛、柿木悠助、小島あすみ、柴田遥加、武島龍児、夏井魚々子、天野尺、今井裕也、荏原汐里、川田美湖、工藤 和真、合田結香、松平和音、馬原颯貴

【スタッフ】
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

ザレゴトブログをご覧の皆さん宜しくどうぞ!
先日、武島龍児さんからご紹介にあずかりました
汐里…私、荏原汐里……!(途中から主人公達の仲間に加わる奴風)

本日、私が紹介するのはこの人!
\デデドゥン/

_人人人人人人人人人_
> 柴田 遥加さぁん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

通称はるちゃんです
はるちゃん?そう、はるちゃん…

_人人人人人人人人人_
> はるちゃぁぁん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
可愛い!!!!天使!!!ビュリフォー!!
…おっと失敬。こちらは我が家の愛猫はるちゃん
可愛いでしょう?
はるさんの紹介もしたいところですが今回は!人間の!ヒューマンの!ウーマンの!
はるちゃんこと、柴田遥加さんを紹介していきます!(前置き長くない?)

素敵な微笑みのはるちゃんさん
ザレ×ゴトさんの作品には何度か出ているとかいないとか!
今回初参加の私にとっては大先輩です✨
聞くところによると、ギャグセンがまぁ高いこと高いこと!!
主宰の阿部さんも「お上手ですねぇwww」「そういうのホント上手いんだから~!笑」と太鼓判を押すほど!
どこのシーンとは言えませんが、私も稽古の度に笑わせてもろてます(*´ 艸`)フフフ

『廃墟のラルモ』では"あの役"です!
先日からキャスト紹介が始まってるので、要チェックですね!🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

素敵な女優さんはるちゃんを
刮目せよ!!!!!!!!!!!!


【はるちゃん予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0eheiab

ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出 阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00
3/31(日) 12:00/16:00

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円
リピーター割引:2500円
未就学児:0 円

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト )

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出 阿部泰之
演出助手 長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美
舞台監督・舞台美術 齊藤樹一郎
照明 阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響 前田マサヒロ
スチール 市川唯
振付 satsuki
楽曲協力 柳本しほり
衣装 ザレ×ゴト
宣伝美術 橋本幸坪(ハレボンド)
制作 三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI)
企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

最後まで見てくれたあなたへ!
ご褒美だ!受け取れぇ!!



これが私のアナザースカイ。
どうも、前回かっきーさんこと柿木悠助さんに紹介していただき、テンションが上がっている武島です。


今回ご紹介させていただくのは、

荏原汐里(えはらしおり)さん!






見た目は小柄で可愛いらしい彼女。


しかし、役に入った彼女は


その可愛いらしい見た目からは想像もできない、
キレのある演技とエンタメ性で


圧倒的な存在感を発揮する女優さん



今回、僕は彼女と同じシーンに出ることがあるのですが、


すごい空気を持ってる方だなと、一緒にお芝居してて感じます。



彼女の魅力は、



今、すごい熱量で場を盛り上げたかと思いきや、次見た時には誰かを笑顔にし、ある所ではキュンとさせ、そしてある時は見ている人の心に訴えかける


どの角度から見ても魅力が溢れているところ。





そして変化を恐れず


どんどん新しいものに挑戦していく姿勢は、
見ているこちらが奮起させられるほど。



女優 荏原汐里

底知れぬ彼女の魅力。

見たら納得。



[荏原 汐里扱い 予約フォーム]
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0jegdai






ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出 阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00
3/31(日) 12:00/16:00

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円
リピーター割引:2500円
未就学児:0 円

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト )

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出 阿部泰之
演出助手 長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美
舞台監督・舞台美術 齊藤樹一郎
照明 阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響 前田マサヒロ
スチール 市川唯
振付 satsuki
楽曲協力 柳本しほり
衣装 ザレ×ゴト
宣伝美術 橋本幸坪(ハレボンド)
制作 三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI)
企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto

皆様、ゴリさんに紹介して貰い褒めら過ぎて調子に乗った柿木悠助ですニヤニヤ

では今回は私が彼の紹介を致しましょう❗️




今回のザレ大陸は【俳優】武島龍児

BGM in(大陸・オープン二ング曲)



誰しもが言う「綺麗な顔立ち」と


所謂「イケメン俳優」の枠である…


だが、その印象が変わりつつある。


取材日…


2019年3月某日、スタッフは武島4回目の出演となる演劇ユニットザレゴトの稽古場に呼ばれた。



スタッフが約束の時間稽古場に入ると


稽古場は武島ひとりだった


スタッフ「何をしてるんですか?」


武島      「床のチェックです。」


武島は誰よりも早く稽古場に入り、床のチェックをするのがルーティンだそうだ。

1時間後…

徐にうつ伏せになると


拳立て伏せを始めた

スタッフが「何故、腕立て伏せではなく拳立て伏せなのか?」と聞くと彼は「床と拳で語り合いたいから」と答えた



彼には世界が違って見えている



そんな武島は

1996年(平成8)12月7日千葉で生まれる。

幼少期は引っ込み思案だった

その名残を感じる瞬間が取材中にもあった

稽古場では必ず隅に座る




彼は「隅が落ち着く」と言う



別の稽古場でも隅でバナナを頬張りながら

真剣に他の出演者の芝居を見ている

稽古の合間にスタッフが武島に質問をした「共演者の芝居は勉強になりますか?」すると以外な答えが返ってきた

武島「勉強になりますね、ただその人と同じことを僕がやっても違うものなんです。その人がやるその芝居の面白さはその人にしか出来ない物なので自分がやっても同じにはならない、だから自分がやったら面白いことを探してます」

彼は誰よりも自分を理解し

自分のリズムを大切にする

そんな彼の目標は?


「いい人」


武島「いい芝居とか、いい役者とかは自分には分からないので、魅力的な人間って言ったらいいんですかね?いい人?になりたいです」




そんな彼が出演するザレ×ゴト 第16回公演


「廃墟のラルモ」



彼がこの作品で魅せるいい人とは?

是非劇場で魅せられて欲しい。

BGM in(エンディングテーマ・葉加瀬太郎)



そして最後に



武島からスタッフに
伝えたいことがあると言う。





これが私のアナザースカイ

ザレゴト です。


そんな武島の武島龍二の予約はこちら💁‍♂️


※上記はフィクションも含まれます。(インタビュー等も柿木の主観によるものです)


※龍二はいい奴です。


※※※※※※※※※※※※※

ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出  阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】 
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
 3/30(土) 14:00★/19:00 
3/31(日) 12:00/16:00 

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】 
前売・当日:3800円
 高校生以下割引:1000円 
リピーター割引:2500円 
未就学児:0 円

【武島龍児の予約ホーム】

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト ) 

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出  阿部泰之
演出助手  長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美 
舞台監督・舞台美術  齊藤樹一郎
照明  阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響  前田マサヒロ
スチール  市川唯
振付  satsuki
楽曲協力  柳本しほり
衣装  ザレ×ゴト
宣伝美術  橋本幸坪(ハレボンド)
制作  三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI) 
企画・製作  演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】 
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER 
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto


普通のかっきー。



花粉症で目が痒くなっちゃったかっきー。



それより今日の晩御飯が気になっちゃうかっきー。



僕の大好きなガッキー(可愛い)


こんにちは!夏井魚々子さんにご紹介して頂いたゴリですけれども!

今日は僕が柿木悠助を紹介します。

序盤3連発いかがでしたでしょうか!まずは派手にかましました!オチにガッキー(かわいい)も使いました!(kawaii)

かっきーは付き合いの長い大事な後輩の1人で、今回紹介ブログをかけるのが嬉しいです。



仲良しすぎてこんなふうにゴリから生気を吸い取ることもあります(僕は先輩なのでやりません)。




これは秘められた能力の暴走により大切な人を傷つけてしまい、村八分にされてしまうシーンです。
人に恐怖を与え傷つけてしまうその能力(チカラ)を彼は『ラルモ』そう名付けました。


さて、そんなシーンはありませんが、素直で、太く、まっすぐ伸びた表現をする彼のお芝居はとても力強く僕らの心に迫ってきます。

かと思えばコミカルな雰囲気にも超チャレンジしてくる柔軟さを持つのでいつもマジでめっちゃ笑っちゃいます。

お前そっちもできんの?って。笑

いろんなことに果敢にチャレンジするエネルギーは、観る人を引きつける!きっと観劇したみんなの心にも残ると思うし、柿木悠助をという俳優をぜひ憶えて帰って欲しいな。



渋谷系オシャレバンドのCDジャケットになりそうな雰囲気を持つかっきーを(本当は柿木一族歴代最強のツッコミと言われているよ)、どうぞよろしくお願いします!

柿木悠助の予約フォームはこちら!
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0caahbe

お待ちしております!
ゴリ。

________________
ザレ×ゴト第16回公演
『廃墟のラルモ』
作・演出 阿部泰之


【劇場】
花まる学習会王子小劇場
(東京都北区王子 1-14-4)
JR 京浜東北線 東京メトロ南北線 王子駅より徒歩 5 分


【タイムスケジュール】
3/27(水) 19:00
3/28(木) 19:00
3/29(金) 14:00/19:00
3/30(土) 14:00★/19:00
3/31(日) 12:00/16:00

※受付・開場共に開演の30分前
★...託児サービス予約受付

【チケット(全席自由)】
前売・当日:3800円
高校生以下割引:1000円
リピーター割引:2500円
未就学児:0 円

【柿木悠助専用予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/haikyonorarumo?m=0caahbe

【キャスト】
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
(以上、ザレ×ゴト )

江益凛
柿木悠助
小島あすみ(アナログスイッチ)
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍 児
夏井魚々子
天野尺(天野企画)
今井裕也(ENTIME'S)
荏原汐里
川田美湖
工藤 和真
合田結香
松平和音
馬原颯貴(888 企劃)

【あらすじ】
成長の止まったこの国が迎え始めた黄昏――
オリンピックで巨費を投じ、国の威信をかけ建設された数多の施設さえも
かつての勢いを失い、管理者不在のまま放置され廃墟として荒廃の一途を辿っていった・・・。

うわ~、勝手に誰か住んでそうだし
いや、まじで幽霊とか出そうだし

「迷い込んだだけです!」

なんて言い訳通用しないよね?
そもそも言葉なんか通じるのかな?

こんなトコ早く出て行かないと!
彼氏の大事な話も、途中で逃げてきちゃったし
イヤとかじゃなくて
勇気が無かったから!
ぬるま湯から出られなかったから!
アナタの言葉はちゃんと届いてるから!
帰ったらちゃんと話そうね

ただ、もう少しだけ待っていてください
なんだかんだで廃墟に住むことになったアタシは彼らと一緒に戦う事になっちゃったから

まだ待っていてくれるといいな・・・

これは無秩序と混乱の社会派演劇だ!
な~んて難しいのは書けません!
平成最後のザレ×ゴトも、きっとやっぱりファンタジーなんだ!!


【スタッフ】
脚本・演出 阿部泰之
演出助手 長濱元希(ザレ×ゴト) 、及川空美
舞台監督・舞台美術 齊藤樹一郎
照明 阿久津未歩 (LICHT-ER)
音響 前田マサヒロ
スチール 市川唯
振付 satsuki
楽曲協力 柳本しほり
衣装 ザレ×ゴト
宣伝美術 橋本幸坪(ハレボンド)
制作 三國谷花(PATCH-WORKS/舞台芸術創造機関 SAI)
企画・製作 演劇ユニット ザレ×ゴト

【協力】
アナログスイッチ、天野企画、エスエスピー、ENTIME'S、王子スタジオ、 カンフェティ、カルテットオンライン、クルーズ TV、888 企劃、PATCH-WORKS、 花まる学習会王子小劇場、ハレボンド、舞台芸術創造機関 SAI、 正木ルーム、マザーズ、LICHT-ER
(順不同、敬称略)

【情報と問い合わせ】
ザレ×ゴト HP zarexgoto.net
メールアドレス zarexgoto@yahoo.co.jp
ツイッター ザレ×ゴト公式アカウント @zarexgoto