再会その2
再会その2
旧知の社長とお話したあと。
原宿の会社を出て、久しぶりにあたりをウロウロ。
表参道にある食器の店に立ち寄り。ここは白いオールマイティ便利食器のアウトレットで有名。
食器ふぇち・モトキ興奮

いけないいけない、無駄なものを買っては。ここは我慢

H&MとFOREVER21にも突撃!…するもすぐに挫折。なんか目がチカチカするぞ!
そしてふと思いつきました。
音楽業界時代の同僚・namijinのやっているバーに顔を出すことを。
バーは高田馬場。原宿からすぐじゃない?
でもこの時・夕方4時過ぎ。バーの開店までには時間がありすぎる…
で、メールしてみたら早めに店を開けてくれるとのこと!
少し時間をつぶして6時頃に高田馬場に行きました。
駅ではアトムの音楽がお出迎え

ほんとに駅から1分もかからない好立地に、namijinのバーはありました。
彼とは同じ会社をそれぞれ辞めてからも縁があり、たまに連絡をとっていた仲。
でもここ数年はすっかりご無沙汰で、話は尽きません。
店オリジナルの「カンパリビール」が苦くて美味しいぞ!

ここでモトキがBGMのリクエスト。namijinは自らパンクバンドを率いていまも活動中なので、店はディスプレイもBGMもパンクやロック色が強い。
幸い?お客さんは少なく、店は貸切状態。
昔を懐かしんでCOBRAやミッシェルガンエレファントの曲をかけまくり、踊りまくり!



いや~~~~、楽しかったです!
このnamijin、昔Graceさんに手相を見てもらったことがあって、「その時言われたことが今になって本当にそうなってる!」と驚いてました

今度はぜひGraceさんを伴って行きたいと思っています。
「占いカフェ出張所」できちゃうかも…。
この日再会した二人は、ほぼ同じような時期に出会って、仕事した仲間。
一人とは今からの未来の話、一人とは懐かしい昔話。
両方とも、とてもいい時間でした。
このパワーをまた明日からのエネルギーにしたい。
それがいまのワタシに出来ることです。
お二人とも、ありがとうございました!
再会
ブログをさぼってる間に。
いろんな方との出会い(再会)劇がありました。
あれっ、なんで「出会い劇」って言葉あるのだろう。
出会いってやっぱり劇的なんですかね?
そんなん言ったら別れも劇的なんだけど、いやむしろそっちの方が劇的だったりするかもです。
出会いと違って別れの時って、もう十分知り尽くした相手だけに色々大変でドラマチックなのでは?
まあそんなことは昼間っからいいとして(なんで?)

今回の再会は、また自分にパワー

再会その1
音楽業界にいた時お世話になった会社の社長。といっても1歳違い。辞めたあともライブを見せてもらったり、色々お世話になっている方です。
そしてモトキ全盛期(なんの?


停まってるベンツにダイブしたり屋台ラーメンの卵を投げたりしてはいけません

いや、誰かの話ですけどね。
そんないろんな意味でお世話になった方と話をしていて、気付かされたことがありました。
それはモトキがライフワークにしている「フーレセラピー」
つい先日も、この体験イベントをやったばかり。
それに興味を示して頂いて。そして足を運びやすい場所さえあれば、もっとみんなが行きやすいと。
それはわかっていたんですよね…でもなかなか場所が難しくて。
でも、今回話していてやっぱりフーレはいいなあって再確認しました。
このたびのイベントでもお客さまはほとんど知り合いだったため、「なんか照れちゃうかな…?」と心配していたけれど、逆でした。
いちセラピストとしてちゃんと向き合えるってことが確認できたのです

やっぱり、このイベント続けよう!と決意しました。
週1でも、2週に1日でも、定期的にフーレ体験イベントをやっていこう

ほかのイベント企画ももちろん続行。その中にフーレを含めていくこともできる。
「健康」テーマがモットーのアクアリズムにはやはりフーレは欠かせない。
そんな考えに至った日でした。
ハムカツ社長(笑)~ありがとうございます!

そしてまた別プロジェクトの企画?もあり。
それはお仕事に結びつかないかもしれないけど、いい。楽しそうだから。
でも、ちょっと思った。
お互い、少し成長しましたな!
あの頃は忙しすぎてなんだかよく思い出せないような日々でしたが、
いろんな現場を一緒にくぐってきました。
でも回顧主義はやめよう。お互いに今を生きてるんですもんね。
そんな、「これから」の話ができた、いい日でした

お~っと、長いよ!その②は続きで…。
フーレセラピーを習慣に

今日のおやつ・プーさんのメイプルクッキー

月曜日、一週間の始まりです!
雨だけどカラッといきましょう!

先週までのことは忘れましょうね。(ごまかしに必死なモトキ)
ええ、やっと報告ブログ書きます。
「アクアリズム縁日」では初の試みだった「健康☆縁日」フーレセラピー体験会。
念願の健康ネタ、しかも自らがライフワークとしている「フーレセラピー」でイベントができるなんて、光栄でした

こんな感じでやってました。

カフェの一角がサロンに様変わり!
カーペット二枚敷きに、上にヨガマット、特大グランドタオルを敷いて横になっていただきます。
もちろん枕のタオルなどはお一人ずつ替えます。
お顔のそばにはアロマオイル(昨日はユーカリでした)。
サロンではルームウェアに着替えて頂きますが、今回は皆さん私服のままで横になりました。
ものすごいパツパツのジーンズとかでなかれば、大丈夫です。
もちろん、楽な服装のほうがより効果を感じられますけどね。
最初に簡単なカウンセリングをして、いよいよ体験です

皆さん最初は「なにされるのかな…?」と思って少し緊張。でもそのうちフーレの心地よさにうとうと…

カフェのオープンな扉から吹き入れる春風がまた、気持ちいいんですよね!
体験会ということで今回は特別短いコースでしたので、いい~感じのところで終わりなんですけどね!30分はあっという間です。
でも「フーレがどんなもの」というのは感じていただけたのではないかと思います。
とにかく皆さん口々におっしゃるのが「気持ちいい~」そしてむくみのある方は「スッキリした!」と

最初にいらしたお客様は、始めてすぐに「延長できる?」と言って60分体験して頂いたので、さらにフーレの気持ちよさを感じて頂けたのではないかと思います。
今回は、六人もフミフミさせて頂きました。
嬉しいことに、飛び込みのお客様もいらっしゃいました!

ああ~、今回施術させていただいた方々、皆さんもっと長い時間やってあげたいな!
フーレセラピーは、足の広い部分で刺激するので、揉み返しがありません。毎日だって受けられます。
そしてやっている自分も、疲れ知らず。指が痛くなることもないし、バランスをとって力を抜いて施術しているので、長時間できるのです。
ただ、どんどん代謝がよくなるのでジブンが汗だくになりますけど

とにかく、楽しかったです。
終わってカフェのオーナーや店長さんと、「定期的にやろうか?」と盛り上がりました

飛び込みのお客様が店からすぐのところにお住まいで、「またやってよ」と言って頂いたこともあり。
それからサロンのある洗足池まで来るのが「めんどくさ~い」と言っているモトキの友人たちのためもあり。
平日の夜ならお仕事帰りの方も気軽に寄れるし。
と、これからのアイデアや、なにより勇気をもらえたイベントでした

あっ、そうだ。お隣の美容院「Hair Ridge」さんと「リラックス&ビューティー」とかでコースを作ってイベントもいいかも!
今後のフーレ企画についてはまたは発表させて頂きます。お楽しみに~。
フーレセラピーの説明はこちら
くせっ毛のピノキオ
こんばんは、メデューサ元木です。
予想通り、髪の毛は蛇となってしまいました。
昨晩、ドライヤーの故障という不幸に加え、今日は雨。
湿気むんむん


大層、ご機嫌の悪かった妙齢のメデューサ。
だからというわけではないですが。
昨日、報告ブログを今日書くと言いましたが。
疲れ果てて書けません…
限界です。限界LOVERS。
いいかげんに書きたくないし、写真もちゃんとアップしたいし。
そんなわけで、メデューサはピノキオ元木となりました。
鼻がどんどん伸びていきます。
メデューサがピノキオになったとあれば、ウォルトディズニーも黙っていないだろうなあ。
訴えられるかも…
ディズニーはこんなブログ読んでないよ!!オリエンタルランドもね!
あ、今、「くだらないことダラダラ書いてるなら報告書けよ」って思いました?
察することのできる女・モトキにはわかります。皆さんの気持ちが。
でも、イベントのことはちゃんと書きたいので…これでもマジメな二番目のモトキは頭使ってるんですよ。
いま書いてるのは、三番目のモトキ。一番好きな「ゆるキャラ」おふざけ担当です。
(この前から「五番目のサリーごっこ」がマイブーム)
まずいのは、こういうくだらないダラダラブログはキリがないことです。
すみませんね、ゴミ記事で。
ゆっくり休んで、明日からまた頑張ります!
今日だけ、鯨のお腹の中にいさせてください。
明日も雨みたいです。みなさん、体調を崩さないように。
フーレイベント終了!
今日のイベント「健康☆縁日~皐月~」無事終了しました!

お世話になったNestEggCafeさん、来てくださった方、どうもありがとうございます!

ああ~眠い…
ひとり乾杯のグラスワイン一杯だけなのに、効いてきました。
ブログ書きたい…
眠い…
報告書きたい…
眠い…
はい、もう一人のジブンが「ちゃんと報告するなら明日落ち着いて書きなさい!」と言ってます。
相変わらず、分別くさい奴だ。二番目のモトキ。
と、短気な四番目が怒っています。
「五番目のサリー」にも負けない多重人格のモトキ同士がおしゃべりを始めたら、やばいです。
えっと、それと何も関係ないのですが、ちょうどいまとてもショックなことが起こったので、やはり報告は明日にします。
何が起こったって…ドライヤーが壊れたんです!

「カチッ」とスイッチを入れたら、「ブゥン!」と最後の一唸りして沈黙しました。
大変です!
超~くせっ毛のモトキは、ドライヤーでブローしないとクルクルウネウネ星人になってしまうのです!
超バッド。
いまモトキを刺激すると危険だ!
俺の後ろに立つな!
あ~あ、〇MAPの吾朗ちゃんばりに、無駄な抵抗しないと。
いま、ターバンで髪を押えています。
アハハ!超無駄な抵抗

とりあえず、やはり今日は寝ます。
自然乾燥の髪がどのようになるかは、考えたくありません。
では明日。
おやすみなさ~い
