深夜の更新
「グリーンコーラ」のヒムロックが怖いです。
寝る前に見たら悪夢を見そうです(ファンの人いたらすみません)。
こんばんは。今日は暑かったですね~!
先日うだうだ書いた「お風呂めんどくさい」事件。
日ごろの精神修養のおかげで、煩悩を祓ってお風呂に入ることができました。
でもまだ「お風呂めんどくさい」ネタを引きずっています。
しつこい。つべこべ言わず風呂入れ。
いやいや、ホムペの更新してたのです。今から入ります。
月曜日は連載「昭和ひとけたの自分史」の更新日なのです。
この原稿は入力し貯めていたんだけど、そろそろストックが少なくなってきました。
またせっせと入力大会しなくっちゃ!
それから「食べざかり中学男子の弁当日記」をちょこっとリニューアルしました。
いままでの日記がたまってきたので、バックナンバーも作りました。
テーブル設定を使ってるんですが、テーブルの中にテーブルがたくさんあってなんだか頭がこんがらがるのです~!
あ~…肩が固まってる…誰か踏んで~。
ではお風呂入ってきます。
おやすみなさい。
締切前日に締め切りに気づいた女
ワタクシ、イベント企画を生業としている妙齢女子です。
の、はずが。
8月に控える、アクアリズムにとっての一大イベントの公演内容確認書をホールに送る締切に、今日気づきました。
正確に言うと締切は明日中、にファックスせねば目黒区の優しいお役人たちが
「いいも~ん、うちは別に情報載せなくったって困らないも~ん。ホールに置く公演一覧表にも載らないけどいいわけね~、あ、もちろんうちのホームページにも載らないし、リンクもなしね~」
と言います。
いえ、言いません。たぶんそのままスルーです。提出期限を守らない主催者には優しくないと思われます。
ま、言ったとしてもこんな口調ではないことは間違いないですが。
でもワタシ、すごいんですよ!
「脱いだらすごいんです!」じゃなくて、脱いでもすごくないし脱がなくてもすごくないしああああ~~~~~~!!!
そうじゃなくて、いつも出かける時には移動中に読む本とかiPodとか何かしら持っていくのですが、今日に限って「そうだそろそろホールの利用案内でも確認しながらイメトレしよう

朝9時。冷房の効きはじめた東横線の自由が丘~武蔵小杉間。弱冷房車両。
本日、もしその時間に乗り合わせた人がいたら、「ゲッ!!

そう、その書類には「提出期限:6月7日」と書かれていました。
セ~~~~~~~~~~~フ!!!

と、言っていいんでしょうか、いいよね「いい」って言ってオネガイ。
いやあ焦りました。
で、今日は早めに帰宅。こんな時間(お夕飯タイム)になってもパソコンの前で知恵を絞って考えてるわけです。
概要は決まってるんですが、大事なタイトルがまだ…
ジブンの中でしっくりきてない感じがして。
なにか、フックがほしいんです。

だけどここに来てそんなに大きな路線変更はないはず。
ほんとに小さな言葉ひとつ、もっと言えば「~」をつけるとか「、」を入れるとかそんなレベルかもしれません。
でも今日は6日。
なにかがパチン!と変わる日らしいんです。占い的には。
占いのいいとこどり協会の会長であるモトキは、こういうの信じますから。
(説明不要と思いますがそんな協会ないです)
だからきっと今日中か、日が替わる頃にはスイッチ入って閃いてるはず

で、ブログ書いたりしてみました。
ちょっと思考の方向をそらせてみました。
そしてやっぱりお腹が減ったので、今からゴーヤーチャンプルー作ってご飯食べます!!
しまった豆腐の水切りしてないけど!!!
では一時抜けます。
お腹がグー。
たわごとアゲイン
大変だ!!!
お風呂が「ピピッツ
」と言いました!
…入らなくちゃ…。
ワタシはお風呂が好きなんですが、入るまでがダメなんですよ、めんどくさくって!
テレビとか見てさ、
ネットとか見てさ、
そうこうしてるとお風呂が「ピピッ」って言うんですよ。
「沸いた!入れ!」ってね。
誰だお風呂沸かしたの~~~!ジブンだあ~~~!
ああ~、誰か代わりに入ってくれ~~~~!!
せめてお風呂にテレビ
があればなあ。
絶対、今より入りやすくなるはず。
そうだ、防水テレビを買うことを目標に仕事頑張ろう!!
小っちゃ!!人間的に小っちゃ!!
あっ、こんなゴミ記事書いてたらメールが「ピロリン
」と言いました。
6/22の「Graceの開運ハンドマッサージ」(詳しくはここ)の申し込みだ~
返信しなくちゃ
…とか何とかやってていつも入るの遅くなるんですよね
もうこんな時間だあ。
お風呂の「保温」スイッチを切って明日の朝シャワーで済ますという、はらたいらに1000点!
こんなワタシを誰か叱って~お姫様抱っこでお風呂まで連れていって~。
もしくはこのまま車でさらって隠れ家のような秘湯に運んで~~~。
…頭が病んでます。やはりお風呂に入ってくることにいたします。
防水テレビの前に今度お風呂のアヒル
でも買ってこようっと。
風呂入れよ!歯磨けよ!
↑世代限定ネタでした
お風呂が「ピピッツ

…入らなくちゃ…。
ワタシはお風呂が好きなんですが、入るまでがダメなんですよ、めんどくさくって!
テレビとか見てさ、
ネットとか見てさ、
そうこうしてるとお風呂が「ピピッ」って言うんですよ。
「沸いた!入れ!」ってね。
誰だお風呂沸かしたの~~~!ジブンだあ~~~!
ああ~、誰か代わりに入ってくれ~~~~!!
せめてお風呂にテレビ

絶対、今より入りやすくなるはず。
そうだ、防水テレビを買うことを目標に仕事頑張ろう!!
小っちゃ!!人間的に小っちゃ!!
あっ、こんなゴミ記事書いてたらメールが「ピロリン

6/22の「Graceの開運ハンドマッサージ」(詳しくはここ)の申し込みだ~

返信しなくちゃ

…とか何とかやってていつも入るの遅くなるんですよね

もうこんな時間だあ。
お風呂の「保温」スイッチを切って明日の朝シャワーで済ますという、はらたいらに1000点!
こんなワタシを誰か叱って~お姫様抱っこでお風呂まで連れていって~。
もしくはこのまま車でさらって隠れ家のような秘湯に運んで~~~。
…頭が病んでます。やはりお風呂に入ってくることにいたします。
防水テレビの前に今度お風呂のアヒル

風呂入れよ!歯磨けよ!
↑世代限定ネタでした

噛めば噛むほど幸せ
「リラクカフェ×フーレセラピー」ウィークリー企画・第一日目終了!
いや~どうなることかと思いましたが、なんとか無事終了いたしましたよ。
だって企画決めたの、本番日(今日)の二日前!
告知の余裕もありゃしない。
こんなんじゃ誰も来られない…しかもカフェは定休日。
お客さんいないじゃない!

でも思い立ったが吉日とばかり、とりあえずスタート

それも5・22のフーレ体験会に来られなかった知り合いの一人が、
「疲れた…へとへと…恵比寿でまたやって~

最悪、お客さま一人は確保!
ていうか一人でもいるならやってあげたい!と思った。
でもその知り合いも仕事の都合でどうなるかわからないと言う。
おっと!イベント初のzero人?
平日の広尾一丁目を通りがかったことありますか…?人が歩いてません。
しかも定休日のカフェのビルの前を通ったことありますか…?基本、迷わず通り過ぎます。
興味半分で「フーレ体験会はこちら」と書いてある階段を上がったとして。
「やっぱ宣伝しないと客こないって判ったねガハハ!」とバカ笑いしてるセラピストが目に入ったら。
そっと逃げるね、ワタシなら、うん逃げる

そんなこんなで。
あわや大惨事!のイベント初日になりそうでした。
大惨事っていうのは大げさすぎ。でも「あわや」って書くと「大惨事」って続けちゃうのね~条件反射。
ボキャブラリー少なっ!!
でもその惨事?を救ったのも、お約束の知り合い。
夕方電話があって、お腹がぺこぺこだけどとにかく行きますとのこと。
やったあ~

とにかく誰かを踏みたくて踏みたくて(笑)仕方なかったから。
(↑この一行だけ読むと怪しいね)
で、この知り合い、マッサージというものに生涯で5回くらいしか行ったことないという。ストレスで疲れてるけど身体の異常の自覚症状ナシ。
でもとにかく、身体の状態を見ながらフミフミ開始

これが、大層良かったようで。
「気持ちいい~~~~!!」の連発。
そうでしょう、だって自覚症状なくても身体は疲れが出てます。
途中、手先がしびれるようなジンジンした感覚があるという。いいですね~、血行が良くなっている証拠です

結局体験コース30分を延長して下半身ほとんど(足裏だけ省略)と、ご希望の肩と腕までお試しして50分施術できました

喜んで「また来週来るかも!

その後にも友人が受付ギリギリセーフで来店。30分だけ下半身をザッと流しました。
彼女はフーレの常連さん。今日はあまり疲れはないと言ってたけど、足で触れてみるとなんのなんの。
足の付け根、リンパ節のところがかなり詰まってました。
30分だけだけど、終わった後「ジーンズがゆるくなった!」と驚いてました。
まあこんな感じでシリーズ一日目の今日、なんとか形になりイベントを終えることが出来ました。
それにしても、今さらですが。
洗足池の自宅兼サロンでフーレを始めた時、恵比寿や中目黒みたいな街でフーレができたらなって思い描いていたのを思い出しました。
それがこういう形で実現できたのはすっごく、すっごく幸せなことなんだ!!
会場であるNestEggCafeさんのご厚意。初日に来てくれた仲間たち。
ああ~、ワタシって本当に幸せ者です

帰り自転車に乗りながら「幸せだ~


ごめんねオジサン、ワタシは幸せな女なんだよ~。
この幸せをスルメのように何度も噛みしめ、感謝の心を持って本日を終了したいと思います。
来週も木曜日にやりますので興味のある方はぜひ!
おっと来週は「みなとの夜」の日じゃないかって?ふふ…そうです。
もったいぶった詳細は後日!おやすみなさい

いよいよ本日!
いい天気~

時は来た!

いよいよ本日よりフーレセラピー恵比寿サロン・「リラクカフェ×フーレセラピー」スタートです!

“満を持して”という感じで…感激です。
まさか3日前に決めた企画とは思えないぞ!
満を持するの早いぞ!
いいんですよ~だって「思い」はずっとあったんですから。
地の利のいい場所でみんなにフーレを楽しんでもらいたいってね

まあ、今日は…その~…駆け込みスタートですので人数はね…
勢いづいてた割にはちょっと弱気(笑)
でも、毎週木曜日にフーレしてるってわかるだけでいいのです。徐々にね。
さあ支度して出かけよう~!!

