「占い☆縁日in浅草」ブース紹介
ひとつ積んでは母のため。
(意味不明)
今夜、「占い☆縁日in浅草」イベントページを順番に更新します。
ブース紹介が名前だけだったので、詳細(料金コース)やプロフィールを順々に作っているのです。
あ、いまGraceをアップしてみました。
おおっ!反映してる(あたりまえ)
この作業を…あと…何人分?
気合い入れて今夜中にあげまっせ!
みなさん現在進行形で見守ってください。
こんな更新のしかたってあるかしら。ないかしら。だめかしら。
でも一つずつあげていくと達成感があるのでいいかなと思いまして。
ひとつ上げては母のため。
違った、自分のためでした。
うちの実家の母はもうすでに自室に行き、布団の中で寝る前のテレビ観賞でもしていることでしょう。
人の苦労もなんのその。
まあいいや、この前お米送ってきたから。
ああああああこんなこと書いてないで作業しなくちゃ!
では、皆様アデュー。
仕事が遅い妙齢女子に眠気覚ましのコーヒーでも差し入れしに来て下さい。
のちほど~。
「占い☆縁日in浅草」メルマガ会員予約
「占い☆縁日in浅草」
アクアリズムメルマガ会員様へ、事前優先予約のお知らせを発送しました!
今回のイベントは、基本的に当日予約。
会場に直接お越し頂き、受付で希望のブースをご予約頂くことになっております。
でもいつもアクアリズムのイベントに来て下さっている方に少しでも恩返ししたい…
そこで予約の中に「メルマガ会員枠」を設け、事前予約を受けることにいたしました。
ささやかなクリスマスプレゼントです

当日お越しになる方の枠も必要なので、予約枠を超えるご希望があった場合は抽選となります。
予約もお申し込みは20日(月)の24時まで!
発表(結果の発送)は24日まで!
当選の場合ほんとにクリスマスプレゼントになるかな~?
でも予約なしの占いや開運☆ショップや講座もありますので、まだ予定の立たない方もどうぞ、遊びに来てくださいね!
そしてメルマガ会員の方はお知らせをチェックしてくださいね。
開運イベント「占い☆縁日in浅草」の詳細は>>こちら
アクアリズムメルマガ会員様へ、事前優先予約のお知らせを発送しました!
今回のイベントは、基本的に当日予約。
会場に直接お越し頂き、受付で希望のブースをご予約頂くことになっております。
でもいつもアクアリズムのイベントに来て下さっている方に少しでも恩返ししたい…
そこで予約の中に「メルマガ会員枠」を設け、事前予約を受けることにいたしました。
ささやかなクリスマスプレゼントです


当日お越しになる方の枠も必要なので、予約枠を超えるご希望があった場合は抽選となります。
予約もお申し込みは20日(月)の24時まで!
発表(結果の発送)は24日まで!
当選の場合ほんとにクリスマスプレゼントになるかな~?

でも予約なしの占いや開運☆ショップや講座もありますので、まだ予定の立たない方もどうぞ、遊びに来てくださいね!
そしてメルマガ会員の方はお知らせをチェックしてくださいね。
開運イベント「占い☆縁日in浅草」の詳細は>>こちら
神田~浅草ぶらり旅
今日は神田明神に行ってまいりました。
東京に長く住みながら、ご挨拶に行ったことのない神社。
「いま行った方がいい」というある方の助言を受けての参拝です。
寒いけど青空が綺麗で、参拝びよりでした。

美しい本殿。

珍しい、海の中から出てくるえびす様。
この「えびす様」を観たとたん、ちょっと鳥肌。
恐れ多くも「アクアリズムの神様だ!」と思ってしまいました。
アクアリズムは「水」のイメージから生まれたネーミング。
魚座であるワタシは、水や海に親しみを感じつつ憧れも抱いています。
心の中でよ~くお願いして、写真を撮らせていただきました。
携帯の待受けにさせてもらおうと思います。

こちらは獅子。獅子も好き。
神社はいいですね、心が洗われてスッキリします。
電動獅子舞がくわえてきたおみくじが「末吉」でもかまわない!
本殿のまわりをぐるり、ゆっくり回っていい空気を吸いながら歩きました。
そして神社の鳥居をくぐって最後のお辞儀をした時、携帯が…。
なんと、「玉乃井先生」から!
先生~さすがですね。
そこから歩いて秋葉原へ…浅草に移動して着いたらもう1時。
アミューズミュージアムの再下見(中国語みたい)に行く約束の時間です。
ああ~、ワタシの「神谷バーでのランチ」の予定が…と涙を飲みつつ、スキッ腹を抱えつつ、ミュージアムへ。
。
エレベーター内にもチラシを貼ってくれてて嬉しい
今回の「占い☆縁日」で日本茶の講座が決定したため、その目線でのチェックをしてきました。
会場内をスチールのメジャーを伸ばしつつあっちこっち計ってるジブン…現場人ですよまったく。
そういうの好きだけど。
そして小一時間、確認作業をしてミュージアムを後にしました。
やっとランチ~!
やっぱり諦めきれずに神谷バーに行くと時間的にランチは終わってましたが、「ビアランチ」なるメニューが。
いいねえ~さすが昼間っから電気ブラン飲んでるオジサンたちの憩いの場所、神谷さん。
そして自分に甘いモトキ、すかさず注文。

メンチカツ・マカロニサラダ・白身魚の南蛮、チリビーンズ。つまみにもなるし、ご飯のおかずにもなりそうなメニュー。
ビールが減っていることにはツッコミ無用です。
いい日でした。
おっと終わっちゃいけない!これからまたイベントの資料作りです。
ジブンご褒美もあげたし、もうひと頑張り!
東京に長く住みながら、ご挨拶に行ったことのない神社。
「いま行った方がいい」というある方の助言を受けての参拝です。
寒いけど青空が綺麗で、参拝びよりでした。

美しい本殿。

珍しい、海の中から出てくるえびす様。
この「えびす様」を観たとたん、ちょっと鳥肌。
恐れ多くも「アクアリズムの神様だ!」と思ってしまいました。
アクアリズムは「水」のイメージから生まれたネーミング。
魚座であるワタシは、水や海に親しみを感じつつ憧れも抱いています。
心の中でよ~くお願いして、写真を撮らせていただきました。
携帯の待受けにさせてもらおうと思います。

こちらは獅子。獅子も好き。
神社はいいですね、心が洗われてスッキリします。
電動獅子舞がくわえてきたおみくじが「末吉」でもかまわない!
本殿のまわりをぐるり、ゆっくり回っていい空気を吸いながら歩きました。
そして神社の鳥居をくぐって最後のお辞儀をした時、携帯が…。
なんと、「玉乃井先生」から!
先生~さすがですね。
そこから歩いて秋葉原へ…浅草に移動して着いたらもう1時。
アミューズミュージアムの再下見(中国語みたい)に行く約束の時間です。
ああ~、ワタシの「神谷バーでのランチ」の予定が…と涙を飲みつつ、スキッ腹を抱えつつ、ミュージアムへ。
。

エレベーター内にもチラシを貼ってくれてて嬉しい

今回の「占い☆縁日」で日本茶の講座が決定したため、その目線でのチェックをしてきました。
会場内をスチールのメジャーを伸ばしつつあっちこっち計ってるジブン…現場人ですよまったく。
そういうの好きだけど。
そして小一時間、確認作業をしてミュージアムを後にしました。
やっとランチ~!
やっぱり諦めきれずに神谷バーに行くと時間的にランチは終わってましたが、「ビアランチ」なるメニューが。
いいねえ~さすが昼間っから電気ブラン飲んでるオジサンたちの憩いの場所、神谷さん。
そして自分に甘いモトキ、すかさず注文。

メンチカツ・マカロニサラダ・白身魚の南蛮、チリビーンズ。つまみにもなるし、ご飯のおかずにもなりそうなメニュー。
ビールが減っていることにはツッコミ無用です。
いい日でした。
おっと終わっちゃいけない!これからまたイベントの資料作りです。
ジブンご褒美もあげたし、もうひと頑張り!
「開運メイク」!
突然ですが、わたくしメイクが下手です。
というか習ったこともないし、眉・目・口が見分けられればいいだろう的なズボラメイク。
そのワタシが今日、初めて人にメイクをしてもらいました。。
プロのヘアメイクで芸能関係のお仕事も多い、moff主宰の森田めぐみ(もりめぐ)さん。

She's so cute!
今回のお正月イベント「占い☆縁日」にも出演してくれます。
彼女が今回イベントのために考えてくれたのは「クイック開運メイク」コース。
「開運眉メイク」
「開運アイメイク」
「クィックヘアアレンジ」
の3コースです。
Graceさんとの開運コラボ「めぐれいす」のペアでもあるもりめぐさんが、Graceさんの開運アドバイスを受けて作られたコースです。
2011年開運メイクのキーワードは
「シャープ」
「目ヂカラ」
だそうです。
今日、ご近所どうしのスッピンどうしでランチミーティングを楽しんだわたしたち、
そこでその話を聞かせてもらったモトキ、調子にのってそのメイクのモデルになってきました!
人にメイクをしてもらうのは初めて…そんな緊張をほぐすようにいろいろ話しかけてくれながら、メイクがスタート。
彼女のステキなところは、「自分でやるには」というアドバイスをくれるところです。
なにせスッピンだったものですから、ベースメイクからすっかりお世話になったモトキ、
ベースの塗り方からファンデの乗せ方、コンシーラーの活用からリップペンシルの選び方まで様々な情報を惜しげもなく教えてもらいました。
気づけばすっかりリラックスして自分の顔を見てる鏡越しの表情も自信に満ちてきたよう。
お~お~、その気になってる!!
そして出来上がりがこちら。

キリッ!スキッ!
目ヂカラはあっても派手すぎない、ふだんのジブンのメイクから浮きすぎない仕上がりにしてくれました。
2011年のラッキーカラー「グリーン」「ゴールド」も目尻にちりばめつつ、自然な感じ。
イベント当日はスッピンで来る方はいないと思いますので、開運ポイントをプラスする、というニュアンスになると思います。
特に眉は気軽に試せますね。眉も全然変わりますから!
ワタシの場合、今まで自分で書いていた眉の1.5倍の長さが正解だったみたいです。
眉のラインが決まると、顔もすっきり見えるみたいですね。
アイメイクも、ラインを足したり、少しだけ落として書き足したりできますから、気軽に試せますよ。
そしてヘアアレンジは「自宅でできるアドバイス」つき。
着物の方もいいですよね!
メイクが終わって…何度も鏡を見るモトキと同じくらい、いやそれ以上に。
幸せそうなもりめぐさんの笑顔。
「わたしほんとに人にメイクするのが好きなんです~喜んでもらうともう幸せ~
」
と言って笑った彼女。
その笑顔が今日一番のステキ顔でした!
イベントでぜひ彼女のブースをのぞいてみてくださいね。
<イベントスペシャル☆プライス>
「クィック眉メイク」…1000円
「クイックアイメイク」…2000円
「クイックヘアアレンジ・アドバイスつき」…3000円
イベントの詳細はこちら
というか習ったこともないし、眉・目・口が見分けられればいいだろう的なズボラメイク。
そのワタシが今日、初めて人にメイクをしてもらいました。。
プロのヘアメイクで芸能関係のお仕事も多い、moff主宰の森田めぐみ(もりめぐ)さん。

She's so cute!

今回のお正月イベント「占い☆縁日」にも出演してくれます。
彼女が今回イベントのために考えてくれたのは「クイック開運メイク」コース。
「開運眉メイク」
「開運アイメイク」
「クィックヘアアレンジ」
の3コースです。
Graceさんとの開運コラボ「めぐれいす」のペアでもあるもりめぐさんが、Graceさんの開運アドバイスを受けて作られたコースです。
2011年開運メイクのキーワードは
「シャープ」
「目ヂカラ」
だそうです。
今日、ご近所どうしのスッピンどうしでランチミーティングを楽しんだわたしたち、
そこでその話を聞かせてもらったモトキ、調子にのってそのメイクのモデルになってきました!
人にメイクをしてもらうのは初めて…そんな緊張をほぐすようにいろいろ話しかけてくれながら、メイクがスタート。
彼女のステキなところは、「自分でやるには」というアドバイスをくれるところです。
なにせスッピンだったものですから、ベースメイクからすっかりお世話になったモトキ、
ベースの塗り方からファンデの乗せ方、コンシーラーの活用からリップペンシルの選び方まで様々な情報を惜しげもなく教えてもらいました。
気づけばすっかりリラックスして自分の顔を見てる鏡越しの表情も自信に満ちてきたよう。
お~お~、その気になってる!!
そして出来上がりがこちら。

キリッ!スキッ!

目ヂカラはあっても派手すぎない、ふだんのジブンのメイクから浮きすぎない仕上がりにしてくれました。
2011年のラッキーカラー「グリーン」「ゴールド」も目尻にちりばめつつ、自然な感じ。
イベント当日はスッピンで来る方はいないと思いますので、開運ポイントをプラスする、というニュアンスになると思います。
特に眉は気軽に試せますね。眉も全然変わりますから!
ワタシの場合、今まで自分で書いていた眉の1.5倍の長さが正解だったみたいです。
眉のラインが決まると、顔もすっきり見えるみたいですね。
アイメイクも、ラインを足したり、少しだけ落として書き足したりできますから、気軽に試せますよ。
そしてヘアアレンジは「自宅でできるアドバイス」つき。
着物の方もいいですよね!

メイクが終わって…何度も鏡を見るモトキと同じくらい、いやそれ以上に。
幸せそうなもりめぐさんの笑顔。
「わたしほんとに人にメイクするのが好きなんです~喜んでもらうともう幸せ~

と言って笑った彼女。
その笑顔が今日一番のステキ顔でした!
イベントでぜひ彼女のブースをのぞいてみてくださいね。
<イベントスペシャル☆プライス>
「クィック眉メイク」…1000円
「クイックアイメイク」…2000円
「クイックヘアアレンジ・アドバイスつき」…3000円
イベントの詳細はこちら
Graceの個人鑑定
昨日はGraceの占いイベントでした。
場所は高田馬場「ヘッドロックカフェ」DJnamijinのロック・バーです。
店内は占いと言う「場」を構築するため炊いたセージの香りが…
それに乗じて自分自身もちゃっかり浄化してもらった主催者モトキ
昨日もおかげさまでたくさんのお客様がいらっしゃいました。
え~っと…数えてみたら18人?え?本当に?
鬼や~主催者、鬼や~!
迷える子羊さんから大羊さんまで、ほんとうに皆さん喜んでくださって良かった!!!
そしてGraceさん大変お疲れさまでした!
イベントでなるべく多くの方を鑑定したいとなるとどうしても「15分限定」のイベントコースになってしまうのですが、
それでもとてもご満足頂けたようです。
でもあとから「あ~、あれも聞きたかった!」と思うことは多いんですよね。
ワタシの場合でしたが、いざその場になり、Graceに手をきゅっと触られたとたんすべてが吹っ飛び、彼女の言葉だけに集中して質問を忘れてしまったものです。
ですので、アクアリズムでは「Graceの個人鑑定」を受け付けています。
イベントでも個人鑑定には変わりはないのですが、通常の個人鑑定ですと時間のご希望に添うことが可能です。
また、スケジュールもご希望をお伺いし、Graceのスケジュールと合わせてアレンジいたします。
何か大きなことを抱えている場合、じっくり視てもらいたいですものね。
この個人鑑定のことは
アクアリズム公式サイト内Graceページにも掲載しています。
お問合わせ・お申込みもそちらから出来ます。
そしてイベントとしてはお正月
「占い☆縁日in浅草」への出演が決定しております!
どうぞ彼女に会いにいらしてください。
場所は高田馬場「ヘッドロックカフェ」DJnamijinのロック・バーです。
店内は占いと言う「場」を構築するため炊いたセージの香りが…
それに乗じて自分自身もちゃっかり浄化してもらった主催者モトキ

昨日もおかげさまでたくさんのお客様がいらっしゃいました。
え~っと…数えてみたら18人?え?本当に?
鬼や~主催者、鬼や~!
迷える子羊さんから大羊さんまで、ほんとうに皆さん喜んでくださって良かった!!!

そしてGraceさん大変お疲れさまでした!
イベントでなるべく多くの方を鑑定したいとなるとどうしても「15分限定」のイベントコースになってしまうのですが、
それでもとてもご満足頂けたようです。
でもあとから「あ~、あれも聞きたかった!」と思うことは多いんですよね。
ワタシの場合でしたが、いざその場になり、Graceに手をきゅっと触られたとたんすべてが吹っ飛び、彼女の言葉だけに集中して質問を忘れてしまったものです。
ですので、アクアリズムでは「Graceの個人鑑定」を受け付けています。
イベントでも個人鑑定には変わりはないのですが、通常の個人鑑定ですと時間のご希望に添うことが可能です。
また、スケジュールもご希望をお伺いし、Graceのスケジュールと合わせてアレンジいたします。
何か大きなことを抱えている場合、じっくり視てもらいたいですものね。
この個人鑑定のことは
アクアリズム公式サイト内Graceページにも掲載しています。
お問合わせ・お申込みもそちらから出来ます。
そしてイベントとしてはお正月
「占い☆縁日in浅草」への出演が決定しております!
どうぞ彼女に会いにいらしてください。