鶏がらで出汁を取らずに手羽元を使って 参鶏湯 !! | kazn55のブログ・深夜及び空腹時の閲覧には注意が必要です!

kazn55のブログ・深夜及び空腹時の閲覧には注意が必要です!

親爺のひとり言です 遊んだ・作った・食べた・買った等…

 昨日は、特売品の手羽元を使って、鶏がらで出汁を取らずに作る

『参鶏湯』を作りました。 

   
 
材料は  手羽元7個 水1200cc ニンニク 生姜 白ネギの青い 
       部分玉ねぎ 人参 (この材料で出汁を取ります)
       もち米カップ半分 クコの実大さじ1 ナツメ1個 むき栗適
       量ギンナン適量 根菜(ゴボウ・大根など)
       塩・胡椒適量

水1200ccと手羽元・ニンニク・生姜・ネギ・玉ねぎ・人参を圧力鍋に

入れて火にかけます。 (火加減は中火)

   
 
玉ねぎが沢山に見えますが、4分の1個程度です。 アクをしっかり

取ります。 アクが出なくなれば、圧力鍋の蓋をして 「加圧35分」

加圧中の火加減は 「」 です。 

   
 
長めに「加圧」して、出汁を取ります。 圧力鍋のロックピンが自然に

下がるまで放置します。  出来れば1時間くらい放置します。

鍋から、「手羽元を取り出して(手羽元は使います)」漉します。 

   
   
 
圧力鍋を一旦洗います。 洗い終えた圧力鍋に出し汁と手羽元を

戻します。 ナツメ・クコの実・根菜類を入れて火にかけます(中火)

  
 
アクが少し出るので、アクを取ってから蓋をして 「加圧5分」

    
 
ゴボウを買い忘れたので、大根だけになりました。 

カップ半分のもち米を洗って水に漬けておきます(30分程度)

5分が経過すれば火を消して、自然にロックピンが下がるのを待ちま

す。 蓋が開けれるようになれば手羽元を取り出して、骨を外します

   
  
 
鶏肉を鍋の中にもどします。栗・ギンナン・松の実・もち米を入れ蓋を

   
 
して「加圧時間5分」加圧中は全て「弱火」です。

 

5分経過で火を消して、ロックピンが下がるのを待ちます。

ロックピンが下がれば、蓋を開けて味付けです、塩と胡椒で味付けし

ます。 物足らない場合は、醤油を少々入れればよいと思います。

   
 
熱々が食べたかったので、土鍋に移して熱々をいただきました。

美味しかったです、口に入れた瞬間「コラーゲン」っていう感じがし

ましたよ。  冷え性の母が、身体が温まると喜んで食べていました。

冷え性の方がいる場合は、出汁を取る時の生姜の量を多めにしてみ

てください。 根菜類は、身体を温める効果があるらしいです。

ギンナンと松の実は、好き嫌いもありますし、入れなくても問題ないで

す、ナツメとクコの実は入れて欲しいですが。今日も写真がイッパイ

のブログになりました。