東洋大学の箱根駅伝大学記録を調べてみた!【後編】 | とれびのび!

とれびのび!

『静かな場所を求めて。』をモットーにまだ行った事のない場所を中心に投稿しています。普段は一人で行きます。
ブログは不定期で投稿しています。

※無断転載は禁止です。
※誹謗中傷のコメントは削除させていただきます。

皆さん、こんばんは!とれびです!

今回も東洋大学箱根駅伝の学年別成績をやっていこうと思います!


今回は復路について書いていきますので、往路の方まだ見ていないよという方はこちらをご参照ください。


まず、6区は第43回大会で59分24秒という記録を獲得した神原惇さんです。ちなみに第43回大会の6区の距離が21.9kmだったので、今の記録で換算すると56分25秒になります!区間記録超えてるやん。


そして学年別記録も以下のように昔の記録が多くなりました。柏原さんが5区を走った時よりももっと古いです。

1年(第44回大会)長浜公良 1:00:43※1

2年(第45回大会)長浜公良 1:00:53※2

3年(第42回大会)神原惇 1:05:42※3

4年(第43回大会)神原惇 59:24※4


※1 現在の記録に換算すると57:40

※2 現在の記録に換算すると57:34

※3 現在の記録に換算すると57:39

※4 現在の記録に換算すると56:25


そして現区間のみで集計した学年別記録はこちら!

1年(第97回大会)九嶋恵舜 1:00:05

2年(第100回大会)西村真周 58:58

3年(第95回大会)今西駿介 58:12

4年(第96回大会)今西駿介 57:34


今年の箱根駅伝では箱根駅伝6区の東洋大学2年生最速記録に西村真周選手が更新されましたね!

ですが、この中で注目する選手は現在の箱根駅伝6区の学内記録と箱根駅伝6区の東洋大学3年生最速記録を持つ今西駿介さんですね。「人間じゃねぇ」でおなじみの方です。

今西さんは2年時から3年連続6区に出場していますが、2年時は5位、3年時は3位でしたが、人間じゃないと言われた小野田選手は2位、2位、1位、1位で、小野田選手は今西さんより1つ歳上なので、今西さんが初めて出走した時から区間賞を獲得した選手だったんですね。


ですが、第96回箱根駅伝で当時の6区の区間記録を持つ小野田選手の記録を更新する事が出来ましたが、初めて6区に出場した東海大学OBの館澤選手に次いでの2位でした。


そこで、今西さんは出雲駅伝も全日本大学駅伝も区間2位だったので、「結局万年2位や」という名言も残っています。

続いて7区に行きましょう!

7区は前回、3区にも登場した設楽悠太選手です!

記録は第88回大会で1時間2分32秒です!

ちなみに設楽悠太選手が7区に出走したのは1回だけです!

3区は3回走って学内記録も更新されているのに、7区の学内記録は未だに残っていますね。

学年別記録はこちら!

1年(第90回大会)服部弾馬 1:03:27

2年(第88回大会)設楽悠太 1:02:32

3年(第92回大会)櫻岡駿 1:03:46

4年(第96回大会)小笹椋 1:03:45


7区は設楽悠太選手の次に速かったのは服部弾馬選手でしたが、設楽悠太選手との差が1分近く空いてますね。せめてこの間でもいいから新たに記録更新して欲しいですね!


続いて8区です。8区は大津顕杜選手です。大津選手は第88回大会で1時間4分12秒という記録を持っています。

学年別記録はこちら!

1年(第95回大会)鈴木宗孝 1:04:44

2年(第88回大会)大津顕杜 1:04:12

3年(第90回大会)高久龍 1:04:35

4年(第97回大会)野口英希 1:04:15


直近の記録で言うと第97回大会に8区出場した野口英希選手ですね。この人は4年生になって箱根駅伝に出場した選手ですが、7区の西山選手にタスキが渡ってから区間2位のペースで8区を走りました。


学内記録は大津顕杜選手の記録より3秒遅かったので、更新にはなりませんでしたが、いい走りを見せてくれました!

続いて9区に行きましょう。9区は今年の箱根駅伝で2区に出走した梅崎蓮選手ですね!

梅崎選手は第99回箱根駅伝で1時間8分36秒という記録を叩き出しました!

学年別記録はこちら!

1年(第89回大会)服部勇馬 1:11:02

2年(第99回大会)梅崎蓮 1:08:36

3年(第98回大会)前田義弘 1:08:59

4年(第97回大会)小田太賀 1:10:08


9区の学内記録は直近の記録が多いですね。梅崎選手は特に前田選手の学内記録を更新したのでその勢いで2区に入った感じですが、僕はいずれ梅崎選手が2区に来るだろうと予想してたんです。


本人は「2区に来ると思ってなかった」と言っていましたが、僕は9区でこのような記録を出したからこそ今年の箱根駅伝で2区に出走できたのではないかと考えています。


そしてまたもや出ました!前田義弘選手。この人は順位変動がなくて地味な選手でしたが、前田選手が9区に出走してから順位が上がったんですね。確か3人くらい抜いたのかな?上がったのは確かですが、抜いた人数は覚えていません。すみません。


ですが、前田選手がこの年で箱根駅伝で初めて順位上がったので、「9区は自分に向いている」と語っていましたね。


最後に10区を見ていきましょう。

10区はこの区間を3年連続出走した清野大雅選手です!

清野選手は第98回大会で1時間8分50秒という記録を獲得していますが、実はこの大会、清野選手のおじいさんが亡くなった歳ではあるんですね。


亡くなった歳は75歳でしたが、まだ若いな、って思います。自分も産まれる前に父方祖父が72歳で亡くなってはいましたが、それ以外は80歳超えても生きてた方が多かったので、早いな、という感じです。


まぁそういうのを目の当たりにしてきた清野選手が第98回大会で1時間8分50秒という記録を獲得出来たのもおじいさんの為に頑張った学内記録と言えるでしょう。

https://news.ntv.co.jp/category/sports/1013876

学年別記録はこちら!

1年(第96回大会)及川瑠音 1:12:40

2年(第100回大会)岸本遼太郎 1:08:51

3年(第98回大会)清野太雅 1:08:50

4年(第90回大会)大津顕杜 1:09:08


今年も東洋大学2年生最速記録に岸本遼太郎選手が出ていますね!今年の全日本大学駅伝から名前はうっすり出ていましたが、出走して区間賞獲得出来るとは思ってはいませんでしたね。個人的学内MVPです!


そして4年生最速記録に大津顕杜選手がいますね。大津選手は2年時と3年時は8区に出走していましたが、4年時は10区に出走しています。どちらも上位に入っていますのでどの区間を走っても外さない感じがいいですね!


いかがでしょうか。

久しぶりに長々と書いたので疲れました💦

実は来週の日曜日に試験が迫っているので、なかなかブログを書く時間がありませんでしたが、試験が迫っても書きたくなったら書くというスタンスで行くので、今回気分転換にブログを書けて良かったです!


それでは次回も宜しくお願いします!

とれび