神奈川大学の箱根駅伝大学記録を調べてみた!【後編】 | とれびのび!

とれびのび!

『静かな場所を求めて。』をモットーにまだ行った事のない場所を中心に投稿しています。普段は一人で行きます。
ブログは不定期で投稿しています。

※無断転載は禁止です。
※誹謗中傷のコメントは削除させていただきます。

皆さん、おはようございます!

とれびです!


今日は神奈川大学の箱根駅伝学年別成績について書いていこうと思います。

今回は復路編という事で書いていくので、往路の方をまだ見ていないという方はこちらをご覧ください。


まずは6区から。

6区は第75回大会で出場した中澤晃さんが58分6秒という記録で区間賞を獲得しました。その功績があって現在も箱根駅伝ミュージアムで中澤さんのシューズが置いてあります!


ですが、この記録は距離の変遷で変更した前の記録になるので、距離の変遷で変更した後の記録で最速記録を出したのは今年の箱根駅伝で58分40秒という記録を獲得した大岩歩夢選手です。

学年別記録はこちら!

1年(第97回大会)宇津野篤 59:26

2年(第73回大会)渡辺聡 1:00:10

3年(第74回大会)中澤晃 58:44

4年(第75回大会)中澤晃 58:06


大岩選手の学内記録も4年生の頃に獲得したので古い記録を含めてしまうと出てこないんですよ…

2年、3年、4年の最速記録は距離変遷した前の記録になるので、距離変遷後に最速記録更新なるか注目ですね!

1年時の最速記録は今年3区を走った宇津野篤選手が最速記録となりました!


続いては7区です。

7区は第77回大会で1時間3分20秒という記録を獲得した吉村尚悟さんです!

画像は5区を走った時の画像になっていますが、実は1年時に7区を走っていた選手なんですよ。

学年別記録はこちら!

1年(第77回大会)吉村尚悟 1:03:20

2年(第96回大会)川口慧 1:04:06

3年(第87回大会)小堀佑真 1:04:50 

4年(第98回大会)川口慧 1:04:39


続いては8区に行きましょう。

8区は7区に続いて第77回大会で1時間5分15秒という記録を獲得した林健太郎さんです。

画像は検索しても出てきませんでした。


学年別記録はこちら!

1年(第75回大会)相馬雄太 1:06:07

2年(第98回大会)大泉真尋 1:05:56

3年(第97回大会)安田響 1:05:37

4年(第77回大会)林健太郎 1:05:15


続いて9区に行きましょう。

9区は今年の箱根駅伝で2区を出走した小林篤貴選手が第98回大会で1時間9分57秒という記録を獲得しました。

学年別記録はこちら!

1年(第97回大会)高橋銀河 1:14:27

2年(第98回大会)小林篤貴 1:09:57

3年(第73回大会)高嶋康司 1:10:10

4年(第72回大会)重田真孝 1:10:20


3年時最速記録には何と!2年時に4区で途中棄権となった高嶋さんで、その途中棄権になってしまった第72回大会では当時キャプテンを務めていた重田真孝さんが4年時の最速記録でした!

この2人が9区でそれぞれ学年別の最速記録を獲得するとは驚きですね。


最後に10区を見ていきましょう。

10区は今年の箱根駅伝で9区に出走した佐々木亮輔選手ですね。佐々木選手は第97回箱根駅伝で1時間9分58秒を獲得しました。

佐々木選手が学内記録を更新したのは1年生の時でしたが、第100回大会現在でも10区の1年生最速記録となっています。

学年別記録はこちら!

1年(第97回大会)佐々木亮輔 1:09:58

2年(第100回大会)酒井健成 1:10:10

3年(第98回大会)有村祐亮 1:10:27

4年(第81回大会)内野雅貴 1:10:22


1年時〜3年時の最速記録は最新の記録が連続して更新されている感じですね。第99回大会は予選会で敗退したのでありませんが、第97回大会で佐々木選手が学内記録を更新してから第98回大会と今年の大会でそれぞれ学年別記録が更新されました!

来年の箱根駅伝はどの学年が出走してどの学年の記録が更新されるか注目ですね!


いかがでしたでしょうか。

復路は往路と違って内容が薄かったので、若干ふわっとした内容もありましたが、今後もこのように書いていこうと思いますので、今後とも宜しくお願いします!

それでは、次回も宜しくお願いします!


とれび