帝京大学の箱根駅伝大学記録を詳しく調べてみた!【後編】 | とれびのび!

とれびのび!

『静かな場所を求めて。』をモットーにまだ行った事のない場所を中心に投稿しています。普段は一人で行きます。
ブログは不定期で投稿しています。

※無断転載は禁止です。
※誹謗中傷のコメントは削除させていただきます。

皆さん、こんにちは!トレビの可空です!

投稿間隔が空いてしまい、大変申し訳ございません。色々あってブログを書くことが出来ませんでした。


今回はちょうど時間が取れたので帝京大学の箱根駅伝復路の各区内学年ごとの最高記録と箱根駅伝予選会について書いていきたいと思います。


帝京大学の箱根駅伝往路の各区内学年ごとの最高記録は既に投稿されておりますのでまだ見ていない方はそちらをご覧ください。

https://ameblo.jp/zaitesu-kaku/entry-12761635505.html

それでは6区から見ていきましょーと言いたいところでしたが、今年の箱根駅伝の帝京大学の記録何位だったかご存知ですか?

往路は2位でしたが、復路は17位で、区間順位も全て2桁でした。なので、今回は一気に公表していこうと思います。


6区

学内最高記録保持者:

(第95回大会)島貫温太 0:58:44


1年:(第87回大会)田村拓眞 1:00:39

2年:(第93回大会)横井裕仁 1:00:00

3年:(第95回大会)島貫温太 0:58:44

4年:(第96回大会)島貫温太 0:59:56


7区

学内最高記録保持者:

(第96回大会)中村風馬 1:04:13


1年:(第84回大会)西村知修 1:04:46

2年:(第96回大会)中村風馬 1:04:13

3年:(第95回大会)岩佐壱誠 1:04:28

4年:(第90回大会)蛯名聡勝 1:04:18


8区

学内最高記録保持者:

(第96回大会)鳥飼悠生 1:04:50


1年:(第79回大会)佐藤拓也 1:06:29

2年:(第95回大会)鳥飼悠生 1:06:32

3年:(第96回大会)鳥飼悠生 1:04:50

4年:(第97回大会)鳥飼悠生 1:05:06


9区

学内最高記録保持者:

(第97回大会)橋本尚斗 1:09:25


1年:(第93回大会)平田幸四郎 1:12:04

2年:(第94回大会)小森稜太 1:11:55

3年:(第97回大会)橋本尚斗 1:09:25

4年:(第96回大会)小森稜太 1:09:26


10区

学内最高記録保持者:

(第96回大会)吉野貴大 1:08:43


1年:(第85回大会)渡辺克則 1:18:28

2年:(第95回大会)星岳 1:09:57

3年:(第91回大会)堤悠生 1:10:27

4年:(第96回大会)吉野貴大 1:08:43


やはり往路に出ていた人が復路でも活躍していますね。例えば最近だと星選手は2年で復路かつ10区で唯一の区間賞を成し遂げていますが、2区の3年生区間最高記録にも上がっています。そして7区学内記録保持者の中村風馬選手も2区の学内記録保持者になっているのも確実ですね。


復路だけで考えると8区の鳥飼選手が3年連続学年最高記録保持者に入っていました。そこだけは目立っていましたね。ちなみに同じ8区を走ったたむじょーは8区学内記録保持者の鳥飼選手より3~4分ほど遅い記録でした。


第97回大会の記録もあるのでこう考えたらまだ大丈夫だろうと思っているかもしれませんが、現実はそう甘くはありません。


帝京大学は今年全日本大学駅伝の予選敗退になり、出雲駅伝も11位で終わっています。更に関東勢の大学は各区間の選手ほとんどが13分台なのにも関わらず、帝京大学の各区間は全区間の選手が14分台でした。


そうなるとシード落ちになるだけではなく、箱根駅伝予選会で上がった立教大学、大東文化大学、城西大学に抜かれる可能性が高いと思うのです。


特に大東文化大学は数年ぶりに全日本大学の予選会にも入り、箱根駅伝予選会もトップ通過なので

現段階で勢いがある大学です。帝京大学もその勢いに負けないように頑張って欲しいですね!


それでは次回も宜しくお願いします!

トレビの可空