YouTube名曲選#160 冨田ラボ、川谷絵音、4s4ki、STUS&松たか子、他 | 邦楽名曲紹介ブログ Hito Chart ~まずは聴いてみて!~

邦楽名曲紹介ブログ Hito Chart ~まずは聴いてみて!~

お気に入りの「名曲」(邦楽 ※Indies中心)を厳選して、ROCK、POPS、DANCE、HIP HOP、etc、ジャンルを問わず紹介するブログです。
ROCKIN'ON JAPAN、VIVA LA ROCK、関ジャム、等が好きな人にツボなのでは。。。d(^o^)b

今週のHito Chart:「YouTube名曲選」は、10曲-🥇🥈🥉

 

洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉

今回も凄くバラエティに富んだ選曲(※Indies多め)だけど、本当にお薦めの名曲ばかりなので、気になった曲だけでも、まずは聴いてみて!🎧

 

 

※あと、少し前から、各動画タイトルのアーティスト名のところに、各アーティストのオフィシャルWebサイト等へのリンクを付けています。Hito Chartの「YouTube名曲選」では、少し前の曲を紹介することも多いので、気になるアーティストの最新の情報や曲はそこからチェックしてみて🌟🌟🌟

 

 

冨田ラボ feat.坂本真綾、長岡亮介(ペトロールズ)、長塚健斗(WONK)、Naz、bird、藤原さくら、堀込泰行、吉田沙良(モノンクル)、Ryohu(KANDYTOWN) / MAP for LOVE

超豪華All Starコラボ🎊 ①

総勢9名のシンガーがボーカルで参加、作詞を角田隆太(モノンクル)、ラップパートをRyohu(KANDYTOWN)が担当した大作。この曲はJ-WAVE(81.3FM)をきっかけに誕生した曲で、2020年5月6日(水)にSTAY HOMEで楽しめる15時間の音楽フェス『J-WAVE HOLIDAY SPECIAL #音楽を止めるな ~STAY HOME FESTIVAL~』を開催。音楽の力で少しでも多くのリスナーに前向きな気持ちを届けるべく「音楽を止めるな!」プロジェクトとしてメッセージを発信。冨田ラボもこのプロジェクトに賛同、新型コロナウイルスの影響で残念ながら開催中止となった「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S〜TOMITA LAB EDITION」でも何か出来ることはないかとオーガナイザー・冨田ラボが、開催中止となったライブイベント「TOKYO M.A.P.S」に出演予定だった一部アーティストたちと共に、この日のためにリモートワークで曲を制作 [:Web抜粋]

 

Radio Bootsy (川谷絵音、北村匠海、yama、長屋晴子、ホリエアツシ、三原健司) / 春は溶けて

超豪華All Starコラボ🎊 ②

大阪のラジオ局・FM802で現在独占オンエア中の「ACCESS!」キャンペーンはFM802とゆかりあるアーティストが参加してオリジナル・キャンペーンソングを制作するドリームプロジェクト。オリジナル楽曲は毎年期間限定で今年は5月31日までの独占オンエアとなっている。今年のキャンペーンソング「春は溶けて」の作詞作曲は川谷絵音が担当し、ユニット名はRadio Bootsy(レディオブーツィー)。川谷絵音に加えて、北村匠海(DISH//)、長屋晴子(緑黄色社会)、三原健司(フレデリック)、ホリエアツシ(ストレイテナー)、yamaの6組が参加している [:Web抜粋 ※2021年4月時点]

 

・SUMMIT feat. 5lack, JJJ, 呂布カルマ, 唾奇, KID FRESINO, Shing02, 田我流, 鎮座DOPENESS, FARMHOUSE / Theme Song (Mixed Up by Bean Sprouts

超豪華All Starコラボ🎊 ③ @Mash-up remix

この曲のオリジナルは、以前紹介した 「Theme Song」(←リンク) で、「ヒップホップ・レーベルSUMMIT所属アーティスト達による初のレーベル・ポッセ・カット(※クルーのチームソング)。OMSBプロデュースによる1980年代ディスコ的HIPHOPトラックで、RIKKI, MARIA, DyyPRIDE, in-d, OMSB, BIM, JUMA, PUNPEE, GAPPER, USOWAという総勢10名のMC達が刺激的なマイクリレーを披露。レーベル・イベントでも話題となった楽曲」[:Web抜粋] だった。

で、今回紹介するのは、 このオリジナル曲を、Bean Sprouts氏がリミックス/Mash-upして、勝手にメンバー総入れ替えをしたver。こんなことも出来るんだね。MC一人ひとりの個性も引き立って、カッコ良すぎな好リミックス😍😍😍

 

4s4ki feat. Zheani / FAIRYTALE

4s4ki(アサキ)絡みの曲は、当ブログHito Chartでも 「夢で逢えたら (cover)」、「幻 (sasakure. UK Remix)」、「超怒猫仔」、「35.5」、「m e l t」、「Sugar Junky」 (←リンク) とか紹介してきたけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

TOSH, EijiHarrison / Magic Feeling

TOSHの曲は、当ブログHito Chartでも 「Lost Boy」、「Summer's Gone」 (←リンク) とか紹介してきたけど、どの曲も本当に素晴らしい名曲中の名曲だと思うので、絶対聴いて!

 

やおや / いきましょう

 

LUCY IN THE ROOM / Candy

LUCY IN THE ROOMの曲は、当ブログHito Chartでも 「Midnight Street」 (←リンク) を紹介したけど、あれも本当に素晴らしい名曲中の名曲だった。。絶対聴いて!

 

少年のように / そばにいて

 

U / ゆ

 

STUTS & 松たか子 with 3exes feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO / Presence Remix

超豪華All Starコラボ🎊 ④

カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌「Presence」I〜Vにfeat参加したラッパーによるRemix。STUTS & 松たか子with 3exesによる楽曲は、トラックメーカー・MPCプレイヤーであるSTUTSが作編曲・楽曲プロデュースを担当。"Presence I~V"と題された主題歌はKID FRESINO、BIM、NENE、Daichi Yamamoto、T-Pablowをフィーチャリングに迎えている。松たか子の歌唱パートのメロディと歌詞はシンガー・ソングライターbutajiとの共作。メイン・ヴォーカルは松たか子が務め、3exes(=3人の元夫)と名乗る岡田将生、角田晃広、松田龍平がコーラス参加 [:Web抜粋]

 

 

今回の記事が面白いと思ったら、以下の投票ボタンを押してね🙂

にほんブログ村 音楽ブログへ(好きな曲部門ランキング)

にほんブログ村

 

※「にほんブログ村」は、国内にたくさんあるブログサービスの読者を、相互に交流/閲覧できるようにするサービスです