CB400F 398 | Rgarage

Rgarage

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です 相変わらず エンジンオーバーホール

ばかりのお仕事です……


最近 新規の方で連絡無しで来られる方が

非常に多いのですが……

僕の所では 車両を在庫してないので

お見せできる車両は全く無いです

1人で作業をしてますで、 作業中は基本

電話は出ません 修理 など ご相談は

メールでお願いします



今回のお仕事ですが 常連のお客様からのお友達の

バイクを修理して欲しいと 連絡がきまして

なんか ツーリング帰り異音がでて次の日

オイル交換したら なんか黒い物がいっぱい出てきた

との事 …… 


そんな車両が修理で入庫しました

オイルパンを外せば、まぁ 異物の確認は

できますので 早速オイルパンを外しまして

……

この黒い異物は…… ゴムのようなあ

プラスチックのような感じなので 

何となく 何か分かりましたので

クラッチカバーを外します




これで何か分かりますよね

クラッチハウジングを外すと



リベットが全部吹っ飛んでます…





こんな感じです




シルバー色の丸いのがリベットの頭です



残りのリベットはオイルパンにありました

以前ハウジングをオーバーホールしてもらった

のでしょうか?


それは何故かと言いますと ハウジングはリベット

でカシメてあるのですが

素材がアルミリベットなので……

まぁ 普通に考えれば 強度の無いリベットなら

こんな感じになると思いますが……

僕なら アルミのリベット使う事は無いです

まだ ボルトの方がいいと思います ボルトも

ちゃんと強度がある物を使うって事ですけどね


nさんに連絡しまして  

……

細かい異物がエンジン内部に

回ってる可能性があるので エンジンは全バラ

洗浄をする事になりました


エンジンは過去にオーバーホールしてまだ

1万㌔オーバー位ですので ちゃんとやって

あればまぁ ガスケットや消耗品交換くらい

です

エンジンを降ろして






……

…最低 


なんでこんなに真っ黒なの?

外観は綺麗でも中は汚いですけど……

人それぞれ やり方が違うので ……

……

ヘッドナットを緩めたいのですが

エポキシボンドでしょうかしっかり固めてあり

取るのに一苦労です(т-т)


なんでこんな事するのでしょうか?

何とかナットが外すせたのでサクサク作業

を進めます



……


とりあえず腰下までざっくり

バラしましたが 各、部品が

ほぼ真っ黒です……

ピストンもスタンダードでした

……


nさんに連絡して  エンジン……

オーバーホールしたと言ってましたが……

僕の所ではただのガスケット消耗品交換って作業に

なるのですが… まぁちゃんと測定して

使えるエンジンだったら良いのですが…

測定してちゃんとオーバーホールするか

洗浄してガスケット 消耗品交換するか

どっちにしますか?

何か違うかと言いますと

ガスケット交換作業は洗浄は無し測定も無し

ただガスケットを交換するだけで

洗浄 ガスケット交換は 部品をちゃんと

洗浄して ガスケット類を交換する感じですかね


エンジンオーバーホールは 分解 洗浄 測定

は基本中の基本です 洗浄された部品

を分解 測定して駄目な所は

交換ですが出ない部品は再使用 もしくは

中古良品と交換です

ミッションはべつです ミッションは

ミッションでオーバーホール

各部品 個別でオーバーホールになります




今回は予算的に 辛いので 洗浄して ガスケット

消耗品交換をする事になりました


部品洗浄をするために細かくバラします

先ずはヘッドから

……

最低


バルブが2本抜けません(т-т)




本当はバルブ交換したですよ……(т-т)

修正して外し 再使用します


とりあえず全部バラせたので 時間を掛けて

ひたすら洗浄します……








こんな感じです


洗うまえは



こんな感じです 部品は全部こんな感じで

真っ黒でした……(т-т)


洗浄でかなり時間か掛かりましたが

サクサク 腰下を組んでいきます

チェーン プライマリーダンパー 等

消耗品は新品に交換しましたが 

メタルは再使用しました



ピストンリング 交換のピストンは再使用です

クリアランス測定はしていません



ベッド関係は バルブステムを修正して ベッド内

清掃洗浄をし バルブのすり合わせをして

ステムシールを交換しました






タペットクリアランスを調整しまして エンジンを

サクサク車体に乗せます



クラッチハウジングは Rgarageオリジナル

ダンパーを使ってオーバーホールしました

お試しなので部品はサービスです笑笑

どれくらいもつかな〜

ちなみに ネットで売ってるダンパーゴムを

組み込むと かなりの唸り音がでますあとは

まぁ数千キロでガタガタになってるかな笑笑

異音がしてなくてもゴムが縮んでガタガタです

ゴム系部品なので1回やれば大丈夫ではなく

消耗品なので 1万㌔位で交換するのが

正解だと思いますよ 

僕の所のゴムはまだお試し中なので どれくらい

もつかまだわかりませんので 売り物になりません

笑笑

さーぁ サクサク組んでいきます〜

三┏( ^o^)┛


キャブを取り付けして マフラー付けて

オイル を入れて〜 エンジン内にしっかり

オイルが循環したら エンジン始動!

30分 アイドリングで 放置したら


エンジンオイル エレメント交換をします



サクサク組んで キャブの同調等 していきます〜




こんな感じです〜

あとは試乗しまして

……


(〃´o`)フゥ 


良いですね〜




完成です( ^ω^ )

今回 いつものエンジンのお仕事とは違う

エンジンのお仕事でした〜

おしまい