グッドのラーメン食べ歩き日記

グッドのラーメン食べ歩き日記

〜美味しいラーメン、素敵な出会い、思い出を求めて〜

とんこつ塩(1000円)

9月12日にオープンした「麺屋 あまのじゃく 枚方店」に訪問してきました♪

こちらのお店は奈良の富雄にある「麺屋 あまのじゃく 」の新店舗で最寄り駅は京阪 枚方市駅になります。


メニューは...あっさり塩・1000円 とんこつ塩・1000円 とんこつ醤油・1000円 とんこつ味噌・1100円 チャーシュー・+350円 半熟味付け煮卵・+100円 替え玉・+100円。

 

豚骨の動物系と魚介からとった出汁に粘度は低めの塩スープで良い塩梅で丸い塩のカエシで豚骨出汁の旨味に魚介風味とバランスのとれたほんのりと甘味が広がり、まろやかな口当たりでコクがある味わいになっています♪

麺は愛知県にある「太陽食品」の中細ストレート麺を使用。

喉越しは良好で程良くコシがあります。

具材のチャーシューは柔らかい食感に丁度良い味付けで肉の旨味がよく味わえます。

卓上にある胡椒、紅生姜、胡麻、フライドガーリック、ラー油、辛味噌で味に変化をつける事もできます。

★★★☆(3.7)

 

 

麺屋 あまのじゃく 枚方店

大阪府枚方市岡本町2-2

お店の地図

072-846-2595

駐車場:無

お店のHP・SNS:https://www.instagram.com/amanojack_hirakata/

営業時間

17:30~23:30

定休日

無休

ラーメン(880円)

9月12日にオープンした「麺や 晴斗」に訪問してきました♪

最寄り駅はJR高槻駅になります。

 

メニューは...ラーメン・880円 晴斗特製ラーメン・1250円 海苔MAXラーメン・1120円 チャーシューメン・1130円 味玉ラーメン・980円 半熟味玉・+100円 チャーシュー4枚・+250円 

 

豚骨、鶏の動物系からとった出汁に粘度は低めの醤油スープで濃いめで引き締まったキレのある醤油のカエシで豚骨出汁のコクにまったりとした口当たりで濃厚な味わいになっています♪
麺は「麺屋 棣鄂」のウェーブがかかった平打ち太麺を使用。
喉越しは良好で短めの麺長でモチッとした弾力感にコシがしっかりあります。
具材のチャーシューは豚肩ロース肉と鶏ムネ肉が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けで肉の旨味がよく味わえます。
麺量は並と大が同一料金なっています。
卓上にある黒胡椒、辛味噌、おろしニンニク、胡麻、お酢、タレで味に変化をつける事もできます。

こちらのお店の店主は「博多 一幸舎」で経験を積まれて開業されたそうです。

★★★☆(3.7)

 

 

麺や 晴斗

大阪府高槻市天神町1-5-23

お店の地図

072-600-2081

駐車場:無

お店のHP・SNS:https://www.instagram.com/menya_haruto/

営業時間

11:00~15:00

17:00~22:00

定休日

月曜

おいしいラーメン(790円)

9月11日にオープンした「どうとんぼり 神座 イオンモール堺北花田店」に訪問してきました♪

こちらのお店は理想実業が手掛けている近畿、関東に展開されてるお店で最寄り駅は大阪メトロ北花田駅になります。

メニューは...おいしいラーメン・790円 チャーシューラーメン・1240円 野菜いっぱいラーメン・1040円 小チャーシュー煮玉子ラーメン・1160円 煮玉子ラーメン・920円 煮玉子ネギラーメン・1050円 ネギキムチラーメン・1050円 煮玉子もやしラーメン・1050円 こんにゃくラーメン・890円 煮玉子・+130円 小チャーシュー・+240円 チャーシュー・+450円 中盛り・+150円 大盛り・+300円。
 
コンソメ、野菜からとった出汁に粘度は低めの醤油スープで適度なコンソメ風味に豆板醤のわずかなピリ辛と野菜の甘味が広がり、まろやかでコクがあるあっさりとした味わいになっています♪
麺は自社製麺で中細ストレート麺を使用。
ツルッとした喉越しで程良くコシがあります。
具材のチャーシューは中ぶりの大きさの肩ロース肉、小ぶりの豚肉が入っていて柔らかい食感に丁度良い味付けです。
卓上にあるニラ、豆板醤、ラー油、ニンニクで味に変化をつける事もできます。
他にお得なセットメニューが揃っています。

★★★(3.2)

 

 

どうとんぼり 神座 イオンモール堺北花田店

大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺 北花田 4F

お店の地図

072-242-3798

駐車場:有

お店のHP・SNS:https://kamukura.co.jp/

営業時間

11:00~21:30

定休日

無休