大阪城公園 さくら | Z ライフ

Z ライフ

Z32を長年乗り続けています。
Zに関する情報を載せていきます。

こんばんは


朝ドラ「舞い上がれ」が終わってしまいましたね。

そのドラマのスタジオセットが見れると言うことで、大阪のNHK放送局へ行ってまいりました。

NHKに行く前に、大阪城公園を通り抜けて行きました。



JR環状線の大阪城公園駅を降りて公園内を歩きます。

人が多いので景色だけを撮るのに苦労します。

こんなのが走ってました。




外人さんが多くいらっしゃいますので、日本語が聞こえて来ません。

大阪城に入る人の行列が長く出来てました。

大阪城への行列はミライザの前まで出来てました。









堀に太いパイプが、何でこんなことに?
実はこれ、大阪城の東側にある貯水池に水を送るのと、貯水池から水を流す水道管なんですよ! 明治28年に出来たそうで、今も現役だそうです。
そう聞くと、なんか歴史的価値がありますね。









NHKが見えて来ました。


大阪城配水池 



この続きは又、


ではでは