関西の空の玄関口といえば、もう関西国際空港のほうがすっかり定着したように思います。この関空ですが、三つの自治体にまたがっています。関西国際空港株式会社の本社がある泉佐野市、関空の南側1/3を占める泉南市、そして関西空港駅があるのは全国でも一・二を争う面積の小さい町、田尻町です。
少なくとも2006年春には全国一小さい町だったのですが、その秋、埋め立てで面積が増え、二番目になったと言うことです。
このお店はその大阪府田尻町にあります。
このお店は本店を大阪の福島に置く8店舗程度のチェーン店のようです。
スープは鶏がら清湯スープに油いため野菜の甘みを加えたしょうゆ味です。あっさりした甘口の醤油ラーメンですが、鶏がらのしっかりした味とゼラチン感は、決してライトな味ではありません。
軽く辛味を感じさせるのは、香味油になっている野菜炒めを作ったときの油で、胡椒の香りがなく唐辛子で辛味を出しているところがくどくなくて美味しいです。
麺はかなり細めのストレート麺です。豚骨用のそれを彷彿とさせますが、やや加水率が高めで、腰もしっかりしておりぼそぼそした感じはありません。替え玉がOKなのも豚骨ラーメンを意識しているようですね。替え玉は105円です。
トッピングは赤身チャーシュー、鶏ミンチ、ネギ、白菜、味玉半分です。ネギは地元のものでしょうか、中国産ではない美味しいものがたっぷり乗っていますが、追加は有料になります。それでも490円の鶏醤ラーメン(これがベースラーメンです)でこれだけしてあれば優秀すぎますね。価格は2007年9月現在です。
もちろん、是非また行きたいお店ですね。
場所はこちら。
南海本線羽倉崎駅から徒歩約7分、消費カロリーは男性70kgの人で約39kcalラーメン0.07杯分です。
駐車場はマックスバリュと共用でお店の前に200台分くらいが確保されています。駐車券をお勘定の際にレジに持っていけば無料処理してくれます。
こちらで検索して他のサイトも参考に
して下さい。
基礎資料
エントリ作成日時現在の情報ですので、変更されている可能性があります。
営業時間:11:00~22:00(夏休みなど特別延長あり)
定休日:無休
サービス:毎週火曜日餃子99円・5人前まで持ち帰りも可
混雑時や昼食時間帯に禁煙タイム設定あり。
セットメニュー各種あり
電話・FAX:0724-66-5105
エントリ中の写真は、お店の紹介のほか私が面白そうだと思ったもの、美味しそうだと思ったものを紹介するアフィリエイトリンクです。
広告:大容量の無料レンタルサーバー
広告:日払いアフィリエイト