第219問目の出典は 1996年度 慶應義塾
夏目漱石みたいなタイトルになってしまいましたね(笑)
解答はコチラ↓
実ネコの動きを結局どう動くのかを途中まで仮想ネコで考えてグラフ化する。
なかなか見なれない問題なので、どうすればいいか悩む人も多いでしょうね。
一次関数の応用、活用としてめっちゃ良い問題だと思います。
この問題好きです。
ネコだし。
第219問目の出典は 1996年度 慶應義塾
夏目漱石みたいなタイトルになってしまいましたね(笑)
解答はコチラ↓
実ネコの動きを結局どう動くのかを途中まで仮想ネコで考えてグラフ化する。
なかなか見なれない問題なので、どうすればいいか悩む人も多いでしょうね。
一次関数の応用、活用としてめっちゃ良い問題だと思います。