妄想力?空想力?イメージ力? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

ベイビー、イマジナリーペットの幼虫を飼う。



お友達が持っていたからか虫籠を欲しがったので、虫取り網はあるし買ってあげたところ


空の虫籠の中に幼虫がいるように見立てて餌をあげたり観察したりしている。


2歳ってそんな感じ??




空想??


いや、妄想??


いや、イメージする力が高くなってそういう遊びができるようになった?


いや、マジで見えてる??



先日はイマジナリー蛙をお風呂場で見つけ



さらにその前はイマジナリーお魚を可愛がっていました。




おままごとと似てる気がするけど、これ、おままごとなのかな…??



まあ、成長したということで。




思うにこの想像力的な何かはものすごく重要な力だと思うんですよね〜。