全部をまんべんなくやるよりも一点突破 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

勉強していると、アレもやらねばコレもやらねばといろいろやるべきものが出てきてしまう。

 

 

それは仕方ないのだけれど

 

 

それらを全部まんべんなくやっていくのはなかなかシンドイ。

 

 

それに、なかなか点数が上がらなくてモチベーションも高まりにくい。

 

 

特に勉強が苦手な人ほどそうだと思う。

 

 

 

そういう場合、まんべんなくやるよりは一点突破で

 

 

この科目だけは大丈夫

 

 

と思えるような科目を一個作るほうが、気が楽だったりのちのち他の科目へ目を向ける余裕も生まれてきたりする。

 

 

この科目っていう科目じゃなくても、この単元なら絶対平気という特定の単元に絞ってもいい。

 

 

 

もちろん全部やれたほうがいいのだけれど

 

 

勉強に苦戦している人は「ここだけは」という部分を作るっていう方がいいと思いますよ。