マイナー国公立大学? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

マイナーなんていうと怒られてしまいそうですが


知名度はあまり高くない理系の国公立大学。



電農名繊+海洋大


かな。


電は電気通信大


農は農工大


名は名古屋工業大


繊は京都繊維大


どれも難易度は高く、就活も強い。



しかし、特に関東ではMARCHなど同レベルくらい?の大学も多くあるのであまり語られることは多くない。



河合塾の偏差値でみると、早慶よりは下に位置し、理科大〜MARCHと同程度の偏差値。


四工大より上にいる感じです。



MARCHに理科大と競争相手?が多いですね。



科目数考えるとMARCHよりは負担大きいかな。



まあ、難関です。




さてさて、こちらの大学たち、名古屋工業と京都繊維は遠いから候補から外れてしまうのは仕方ない?にしても(私は行けばいいと思うのだけど)



理系目指すのに候補から外れてしまうのはあまりにも勿体無い。



なんとなく



旧帝大、千葉、筑波、横市、横国は卒業生から名前は上がるけど、電気通信大とか言われたことはほぼない。



知らないのでは??とすら思ったり。



めっちゃいいと思うのだけど…



ということで、推していこう。