春眠不覚暁 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

眠い


春眠暁を覚えずですね


孟浩然



中学校で習いますよね?


五言絶句の漢詩ですね。



絶句というのは4行の詩という意味


2行目と4行目で韻をふみます。




この春眠の詩も


春眠不覚暁
処処聞啼鳥
夜来風雨声
花落知多少


ちょう、しょう


と韻をふんでいます。



漢詩は


五言絶句、七言絶句

五言律詩、七言律詩の四つの形態があります。


律詩は8行の詩



律詩の代表的なものは


杜甫の春望ですね。


国破山河在



どちらも春の詩ですね。


今の時期にぴったり。



国語の授業って、季節に合わせて行うことってできないかな?



など思ってみたり




いやーしかし眠い



結構長く昼寝してしまった…