理解するのは身体 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

お世話になっている赤穂の塾Willbeで小学生に算数を教えていらっしゃる先生のブログ


最後の一文まで、ちゃんと読んで。


https://willbe-piano.hatenablog.jp/entry/2025/04/17/000738


ピアノの先生でもあるらしい。




最後まで、読みました?






身体、なんですよ!



体に馴染んでやっと理解できることがたくさんあるんです。



頭の中だけで理解できるだなんて烏滸がましいんです。



だから、徹底的にまず、身体に馴染ませる。



もちろん説明はするけれど、理解のためってよりは、身体に落とし込むため。



解くプロセスとかを身体に落とし込むために言語化してる感じ。



そして、よくわからんまでもとりあえず身体に馴染ませる。



そして、もう一度しっかり説明を聞くなり読むなりしてみると、わかる。



そういうことって、かなーりたくさんあるんですよ。



習うより慣れろ



かな。