先日から、小学六年生の講座が始まりました。
昨年もやっていましたが、今年も
ブロックを積んでいろいろ考えてもらいます。
前回の授業ではそこまではいけなかったんだけれど、その下準備的なことを。
何をやっているかは授業を受けてのお楽しみだけれど
手を使って実物を見ながら考えるというのは非常に重要なこと。
どこの塾でも受けられない授業じゃないかな。
昨年一年間やっていた子達、中学生になってけっこういい感じになっているような気がするんですよね。
直截的に関係があるわけじゃないけれど、じっくり考えるという経験をたくさんしたことは活きてくる。
今年の六年生たちもじっくりじっくり考えるという時間をたくさんとっていきましょう。
小学六年生はまだまだ募集中です。
ご興味がある方はぜひ、お問い合わせくださいませ!