確定申告 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

明日が期限だというのに放っておいた確定申告を片付ける。



マイナポータルの連携がわけわからず、利用者番号?もわからずで焦った…





なんとか終了。




まあ、ふるさと納税分だけ放置してたらかそれをやるだけなんだけれど。



にしても、確定申告はずいぶん楽になりましたね。



昔はあの冊子を読んで、あってるのか??と思いながらやっていましたけれど。



今なら家のローンもあるし扶養はあるしで、あの冊子と格闘することになっていたらもう発狂してたと思います。笑



e-taxなしであれをやってた人たちがたくさんいたのかと思うと尊敬。



e-taxでずいぶん楽になったけれど、今度は利用者番号やらに苦戦するようになりました。



何回もマイナンバーカード読み取ってログインみたいなことしたんだけれど、私がなんか間違ってたのかな??



ログイン後はすごくスムーズにいったからよかったけれど。



源泉徴収票をカメラで撮ったら数字勝手に読み取って入力してくれてビックリ。





楽になったとはいえ、確定申告ってめんどくさいですよね。



確定申告っていう作業自体がめんどくさい。



自分になんの利益もないからかな?



還付されることもあるけれど、そもそも多く取られてた分が帰ってくるだけだし利益じゃないもんね。




確定申告したら道行く知らない人から「良くやった!コーヒーおごってやるよ!」って言われるくらいの得は欲しいですよね笑