算額じゃないか!当塾からは受けてないのですが 本日、中央大学杉並高等学校の入試問題で出題されたらしい。 直角三角形と正三角形と正方形と円 tはsの何倍か求めよ。 算額ですね(笑) 普通に図形の問題ですけれど。 算額というのは江戸時代の数学遊びです。 問題を解いて神社に奉納?するみたいです。 楽しい風習ですね。 数学は娯楽だ! こうかな。 一時期算額で遊んでたので図を見た瞬間に「おお!」と思いました(笑)