数学っていうか計算 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

数学が苦手

 

 

てゆうか、それ以前?なんだけれど

 

 

多くの人は計算力が足りてなさすぎるんです。

 

 

 

計算処理のために脳の容量を使っているから他の作業ができない。

 

 

今回の中学一年生の学力判定テストの点数を見ても計算力の無さは目立つ。

 

 

 

ボロボロ落とす。

 

 

そりゃあ点数にならないよってね。

 

 

 

計算力の無さは数学苦手に直結します。

 

 

だって、小中高と、数学は計算から始まるんですから。

 

 

そして、数字で物事を処理していくんですから。

 

 

 

計算処理は自動化していかないといけません。

 

 

何度も何度も繰り返す。

 

 

秒で出来るようになるまで繰り返す。

 

 

身体の作法になるまで、呼吸と同レベルになるまでやる。

 

 

まずそれをしないで、数学苦手とか言われても…って感じかな。