先日アンパンマンミュージアムに行ったときに連れて帰ってきたコキンちゃん風船
ヘリウム?が入ってるんだと思うけれど、ふわふわ漂う。
天井にぶつかって止まってるかと思ったら
エアコンの風がつくる空気の対流
気温差から生まれる気流
換気扇から流れる空気などなどに乗って家中をお散歩してる。
天気の授業に使えそう。
いや、無理かな笑
そういえば中2は学年末テストの範囲は天気じゃないかしら?
だいたいエアコンの上に流れていくのだけれど
ときには違う部屋へ行ったり
階段を下っていたり
空気の流れが可視化されてる気がしてなかなか面白い。
ペットみたい。
おお…ここにいたのか…
みたいにちょっと驚くことや
なんのこともなく流れてくるので急に近くに来ていてびっくりしたりする笑
ペットみたい。
でも、だんだん抜けてきちゃって浮き上がる力が弱まってきた。
ヘリウム注入しようかな。