言えない | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

ベイビー、どうしても言えないというか、必ず間違える言葉がある。



「広げて」→「ひろわれて」



「お買い物」→「おかいのも」



に必ずなる。



何度訂正?してもなる。



そういえば昔、私も「代々木」がどうしても言えなかったな。



不思議。




何度やっても同じ間違えをすることってありますよね。



あれ、なんでなんでしょうね。



脳のバグなんじゃないかと思う。



必ず間違える道とか。



勉強でもそういうのがある気がします。



たいてい演習不足というか、身体が覚えるまでやってないからなんだけど。