昨日、恵比寿ガーデンプレイスへお出かけし、クリスマスを味わったベイビー。
クリスマスの飾りでも買って帰ろうかとお店をのぞき
ベイビーに、どれにする?と聞いたところ
選ばれたのは
白いフクロウの人形
クリスマスリースでもなければ小さなツリーでもなく
フクロウ
正直クリスマスはそんな関係ない。
ちょっと気にしてるなって感じはしてたのですが。
え? それ? と思いつつ、まあ、惹かれてるし良いだろうということで、特に他のにしようよとか言わずに購入。
ご飯を食べているときも、フクロウにご飯をあげてみたり「ここで待っててね〜」とか話しかけたり、おままごとに夢中。
今朝も保育園へ行く前に目に入り、連れていくと。
両手で大事そうに持ったまま自転車に揺られるベイビー。
降りるときに一度手放して「ごめんね〜ちょっと待っててね〜」というベイビー。
迎えに行くときも連れていこう。
最近ぬいぐるみなどのお世話をするようになりました。
保育園でもそんな様子があるらしい。
以前からそういう気質だったように感じますが、お世話したいお年頃?