歌 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

保育園へ行くまでの道、自転車で歌を歌ってすり込むように覚えさせています。




はじめに覚えたのは



pillows『ハイブリッドレインボウ』



そして



一青窈『ハナミズキ』



なぜ?って感じですよね笑



もちろんチューリップとか五時のチャイムの曲とか、そういう童謡はちゃんと歌えます。



それ以外でって意味ね。




言葉はかなり早いようで、五時のチャイムの曲は最初から最後までフルで歌えますし、どこで覚えたの?みたいな言葉づかいもします。



過去のことや、因果関係らしきものも会話に登場しているのが驚き。



ハナミズキとハイブリッドレインボウはたまに一人で口ずさんでます。



気に入ってくれたらしい。



かなり歌詞は抽象的だから言葉の意味がわからなくて覚えられないかも



とか思っていたのですが



どうやらそんなことはないようです。



不思議ですよね。





これに味をしめ?たわけじゃないですが他の曲も刷り込んでみようかと思って保育園への行きにしこむ。



冬になってきたので冬の曲を



GLAY 『Winter, again 』

レミオロメン『粉雪』

宮本浩次『冬の花』

桑田佳祐『白い恋人達』


あたりを覚えさせたい



いや


T.M.Revolution『WHITE BREATH』

L'Arc〜en〜Ciel『winter fall』


もいい




いや、冬の女王広瀬香美『ゲレンデがとけるほど恋したい』か…




いやいやいや、石川さゆり『津軽海峡・冬景色』



これだな。



津軽海峡・冬景色を歌う2歳児



可愛くね?




いくつか歌ってみたら勝手に覚えるのでいくつか歌ってみよう。



こどもの吸収力はホントすごい。



歌で増やそう語彙力



増えるのかな?



歌で育もう感性



こっちかな。