個性に合わせてその子に合ったものを
大事
すごーく大事。
それは間違いない。
でも、最近思うのは「周りが合わせる」が多くない?
特に、教育にとか成長とかに関わるような分野では多様さとか個性とか、そういったものが重視されていて、教わる側からすると合わせてもらえるのが当たり前になりつつあるような、そんな気がしなくもない。
合わせるのは重要なんだけれど
その人が環境ややり方に合わせるってのも、同じくらい大事なんじゃないのかな。
合わせてもらえたから自分も合わせることができる
なのか
合わせるってことをしたから誰かに合わせることができるようになる
なのか
たぶん、どっちもですよね。
自分に合うやり方はもちろん大事。
でも、「自分が合わせる」も同じくらい重要だよね。