小学校の内容のやり直しを | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

小学校4年生から小学校6年生の内容

 

 

本当にちゃんとできますか?

 

 

 

何度も書いてきていますが、ここがしっかりできていないと、特に小4~小6の算数がしっかりできていないと中学校では崩壊します。

 

 

数学が苦手な人の多くは、小学校4年生あたりに実は何かしらのつまりがあります。

 

 

ちゃんとできているか?と言われると

 

 

たぶん、流石に出来るとか、わかってますとか言われると思うのだけれど

 

 

私の感覚からすれば、偏差値60に満たない子、定期テストで7割いかない子の多くは、小学校の内容の、それも結構基本的なレベルの内容に穴があります。(単に勉強量の不足な子もいます)

 

 

 

本当に、切実に、やり直したほうが良い子はかなり多くいます。

 

 

 

何度も書いてきているのですが、本当に、何度でも書きます。