中二、一次関数わかってきた?中学二年生、苦戦していた一次関数がわかってきた感じ。 直線の式、交点、グラフの描き方などなど 苦戦しがちな単元ですけれど、なんとかなりそうな予感。 前期の数学もあと一回。 後期は一次関数の応用と、合同の証明をやっていきます。 そのためにも、一次関数の基本は前期中に何としてもマスターしておきましょう。 二学期は学校で、一次関数と合同の証明がメインになるはず。 ここできっちりこの二つを出来る様にしておいて、余裕を持った状態で臨めるようにしましょう。