だから、点が取れない!学校でも塾でも 説明されて、その場でしっかり理解しておこうと、定着させようとしないで 後ででいいやと考えたり 定期テストで点とれればいいから近くなってから改めてやればいいや とか そんな風に考えていると 定期テストでも微妙な点数にしかならない。 定期テストで点とる人って普段から高い水準で理解しているし演習を重ねて出来るようにしている。 そういうことをしないで 後ででいいや 定期テストが近くなったら… という先延ばしにする思考でいるから点が取れないんですよ。