定期テストが高い
定期テストでいい点を取るのに
ワークを何周も
みたいな指導は多い。
確かにそれはまぁ有効な勉強の仕方ではある。
あ、脳死で周回するのはもちろん論外ね。
でも、難関高と言われるところに受かりたいのなら
ワーク何周もしてるのはちょっとどうかな?
もちろん、そういう努力で徐々に基礎学力を養っていくってことはあるだろうけれど
そうしないと定期テストで戦えないような勉強をしている時点で弱い。
中学校の定期テストや高校受験はなんとか乗り切れるかもしれないけれど
その先で物量が追いつかなくなる。
難関高に受かりたいなら
定期テスト勉強はそこそこでも
8割オーバーとか当たり前ですからって言えるように
普段から定期テストを凌駕するレベルで勉強してないとね。