台風の名前 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

台風接近中ですね。



台風1号が関東に接近してくるのって珍しい気がする。



ところで、台風って1号とか2号とか



番号以外の名前がついてるって知ってます?





10年以上前だったかな?



台風マーゴンっていうのが



やたらとテレビで名前を言われてたことがあった気がするのですが



聞き覚えある方いません?



あれで名前があると私は知りました。




アメリカの方でたびたび発生するハリケーンにも名前がついてます。



カトリーナって台風が猛威をふるったというニュースに覚えはありません?



20年近く前かな。





まあ、とにかくそんな感じで台風には名前がついています。



140個の名前をローテーションでつけるらしく



140個の名前は



アジアの国々の言葉からとってるそうな。




で、今回の台風1号





名前はイーウィニャ





ミクロネシア語で







嵐の神







つ…強い…




1号で神が来てしまいました。



昨日理社の授業のときに台風情報調べてたら気がつきまして



みんなで「神きたよ」と騒いでました笑




まぁ、災害なんで笑い事ではないんですけれど。






昨日は雨雲レーダーと睨めっこしながら



雨が弱まったところを狙って全員撤退。



今日は晴れてますけれど



接近はこれからですよね。



弱まってくるとは思うけれど、みなさんお気をつけくださいませ。