定期テストの点数と合否 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

中間テストや期末テストの点数と第一志望への合否は

 

 

当塾の子達を見ているとある程度の相関があります。

 

 

 

細かいデータは出しませんが

 

 

ざっくり言うと

 

 

8割

 

 

この水準を超えているかどうかで

 

 

第一志望に受かっているか否かが明確に変わります。

 

 

8割超える子達は第一志望に受かることが多く

 

 

それ以下の子たちは落ちることが多い。

 

 

 

もちろん

 

 

偏差値中堅校、下位校になってくると

 

 

8割取っていなくても受かっている子たちの割合は増えますが

 

 

少なくとも7割は絶対に切らないというくらいの意識で

 

 

勉強に取り組んでいないと厳しいだろうというのが

 

 

全体を見ての印象です。

 

 

 

8割以上になってくると

 

 

学校の定期テストでは測り切れない部分が出てきているようで

 

 

9割以上じゃないと日比谷には届かない

 

 

みたいな感じはなくなっていくように見えます。

 

 

 

定期テストはどのレベルを目指すにせよ7割以上

 

 

ある程度の上位を目指したいならば8割を

 

 

絶対に切らないように普段の勉強を心がけてほしいと思います。