3/18(月) 中三 数学【授業内容】 因数分解 プリント ・№6~10 ・H-1~H-5 ・体で覚えろ、延髄反射で解け 【宿題】 多項式の乗法プリント周回 因数分解いけるだけ ほとんどの人にとっては、因数分解プリントはH-3までで十分です。 H-3までがスラスラいけるなら、学校レベルではまず困りませんし、入試問題でも十分に上位レベルまで対応できます。 さらに上を目指す人のみH-4以降もやりましょう。 かなり駆け足気味でやっていますが、今のところ理解度は良い感じですね。 春期講習ではまた新単元に入ります。