2023年 桜美林高校 所感 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

久々更新

 

この地域ではあまり馴染みがない学校だけれど、私は問題が好き。

 

良い問題多い。

 

 

第一回

 

【数学】

流石にバランス良い問題。

公立ベースの問題がしっかりできるようになってきて、私立の問題を練習で解き始めるのにちょうどいい感じ。

自校作成を受ける子でも結構苦戦する問題がある。

 

大問1 小問集合。

序盤の計算は普通に。

角度の問題難しくていい問題。

 

大問2 関数。

ここは解きやすい。

(3)も都立の(3)よりもやややりやすいくらいなので3問ともしっかりとらないとまずい。

 

大問3 空間図形

(1)(2)は取らないといけない。

(3)はかなりレベル高い。切り方がしっかり分かったうえで、さらに複雑な処理もしなければならない。かなり上位を受ける生徒でも苦戦、もしくは解けない可能性がある。

上位を攻めるなら理解できていないといけない内容。

 

大問4 場合の数?

数え上げ。

(2)は洛南高校で以前、同じ問題が出たことある。

斜めが重要。

(3)もなかなか厄介。見落としてしまう人は多いかも。