上位まで行かないくらいの高校
都立だと田園調布、雪谷、目黒、広尾あたりかな。
三田らへんまで入れてもいいかもしれません。
私立だと
日東駒専あたりとか國學院とかあたりかな。
もしかしたら青稜とか朋優も入るかもしれません。
これくらいのレベルの高校に進学している子たち
その学校の中での上位は平気かもしれないけれど
中上位あたりから下の子たち
英語力、かなりマズイという状況のはずです。
高校に合格して、英語の勉強をちょっと怠っていたり
あるいは
学校の内容に合わせて定期テスト取れているからOKとしていたり。
そういう子たちの英語
たぶん、当塾の中三に負けます。
何度か書いてきているように
高校受験でMARCHレベルやそれ以上に受かる子たちの英語力は
かなり高い。
そのレベルに受かる子たちは
大学受験でもある程度のところまでは戦えるくらいまでできたりしますからね。
実は、さっき高校二年生がやってきて
英語がちょっとまずい気がするんですよね…というので
國學院の高校入試の問題を解かせてみたところ
うまく点が取れない。
高校2年生ですよ?
しかもこの子、上記の中堅レベルの高校では別に下位ってわけではないんです。
定期テスト的には上位1/3くらいにはいる子なんです。
それでも、対応できない。
きっと、そういう子がたくさんいるんだろうなと思われます。
そういう子たちが
また高校三年生になって焦る。
よくある構図。
もしかしたら上位も実はよくないかも?
英語単科講座、絶対やった方がいいと思うんだけど、どうかな。
高校受験のレベルだからいらないって勝手に思っている人も多そうだけれど
全然そんなことないですからね。
興味がある方はご連絡くださいませ。
当塾の卒業生以外の方も、受講可能ですよ。