便利な世の中になったものだけれど、休暇ってなんだろう? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

リモートで授業を受けられたり

ファイル送ったりができるようになって

旅行に行って、その先で授業受けたりなんてことも可能になりました。



実際、そういう人もいるでしょうね。

旅行先でリアルタイムで授業にオンラインで混ざるって人。

すげー便利!





でも、どうなんでしょう?

 
便利であることは間違いないですが


なんかなんかなんかなんか…



なんか、違う!


って思うのは私だけ?



便利よ

すごく

遅れないですむ

いいことよ



でも、休暇って、なんだろう?って。



批判したいわけじゃないんですけれど


それでいいのかな?


って。



日常の全てからいったん離れるからいいんじゃないのかな?


なんて、旅行先で塾のブログ書いてる私が言っても何の説得力もないか笑