中学三年生と中学二年生は
今週は学力判定テストです。
先ほど、中二が自習にきて勉強していました。
良いですね。
中二は、少しどういうものが出るかは言ってありますからね。
基礎テストの内容からそれなりに出すよと。
基礎テストで出たものが学判で出て
学判で出たものが入試で出て
そうなってますからね。
しっかり勉強してきてほしいものです。
中学三年生は
もう入試問題にかなり近しい状態です。
数学は
中三は前回と同様2部構成。
全員やるものと、上位志望者のみやるもの。
全員やるものは、偏差値60くらいの入試問題レベルになります。
多少、図形分野はまだ詰めていってないので誘導が丁寧になっていますが
それでも、入試問題とそん色ないレベルといえます。
上位志望者のみやるものは
最上位のレベル。
駿台模試よりもキツいかも?
どれだけ戦えるかね?
楽しみです。