数学の定期テストが難しすぎる? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

とある中学の数学の定期テスト


数学の平均点46点だとか


…低い。



うちの生徒たちがムズイと言っていて


「いや、キミらが甘っちょろいのよ」


と思っていたけれど


問題を見て


確かにコレは…という感じ。


まぁまぁ難しいし、何より量が多い。


多すぎる。


記述量多いし、読まなきゃいけないし


まぁまぁ手間がかかる問題もあるし…。



あのテストだと、苦手な子とか


真ん中くらいの子達は壊滅させられていそうです。


ちょっと可哀想かな…。


あまりにも低かったせいか、挽回テストなるものをやるらしい。





まあ、うちの子達は鍛えてあるから


平均+20くらいの点数はだいたい取ってたみたいですけれど。


1人、クラス1位だってさ!


学年順位はわからないみたいだけれど。