【数学】
かなり簡単。
例年よりもだいぶ解きやすい。
どうしたの??って感じがする。
大問1 小問集合。なんのひねりもない普通の問題。
大問2 場合の数、確率。明学の確率はたまにちょっと厄介なことがあるけれど、今年は優しい。見た目めんどくさそうだけど、解いてみるとすぐ終わる。
大問3 平面図形。勝負どころのつもりなのかな? 明学受けるなら、すぐ反応できないとマズいレベル。
大問4 関数。文字だけれど、別にって感じ。(3)だけ手こずる人がいるかもしれないけれど、そんなに難しいものでもない。
大問5 規則性に関する問題。めんどくさそうに見えるけれど、普通。教科書レベル。
明らかに簡単なので、ボーダーは上がったと思われる。
昨年が解きにくかった反動かな?