小山台か自校作成か | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

共通問題No.1である小山台と自校作成校

 

どちらがいいのか。

 

これはまぁ、好みの問題だと思うので口出しするつもりはありません。

 

 

 

本題は後回しにするとして

 

ちょっと、小山台、新宿、青山の現役の合格(進学)実績を確認。

 

 

【小山台】

東京一工 8名

旧帝大 4名

早慶 72名

 

【新宿】

東京一工 10名

旧帝大 15名

早慶 91名

 

【青山】(進学実績)

東京一工 21名

旧帝大 10名

早慶 60名

 

青山は進学実績なので早慶は少なく見えますね。

 

+30くらいはいるでしょうと思えばまぁ、新宿と同等かそれ以上の数字になるかな?

 

 

 

さて、比べてみて、まぁ、だいたい偏差値通りの結果ですかね。

 

で、別にその確認がしたいわけでもなくて

 

 

 

本題。

 

私は小山台行く生徒って、新宿や青山に行く生徒と、そう実力変わらないよね?と感じています。

 

たぶん、上位層の厚みと、下のほうの差はあると思うのですが

 

全体としてみると、そんなに大きな差はないだろうと感じています。

 

当塾からこの3校に進学した子たちの実力を思い返してみても、たぶん、大きな差はない。

 

場合によっては、小山台に進学した子が青山に進学した子に勝つってことも十分にある。

 

イメージこんな感じ↓

 

 

各学校の最上位はたぶん、実力的にはそう変わらない。

 

ただ、人数が違う。

 

下の方は、自校作成がちょっと上だけど

 

ほとんど同じくらいの実力ではないかなと感じています。

 

特に、新宿と小山台。

 

実力があるけど内申が…という子は、新宿を攻めているのでは?という印象です。

 

下位って書いたけれど、各学校の下位ってそうとうできますけどね。

 

 

 

新宿とか青山が低くね?って話ではなくて

 

自校作成は恐れ多いみたいな感じに考えている人がいる気がするけれど

 

小山台だってメッチャクチャスゴイですからね?って話です。

 

というか、小山台に受かろうと思ったら

 

小山台でしっかり授業についていこうと思ったら

 

新宿や青山で、自校作成校で戦うつもりで実力鍛えていかないといけないよってことです。

 

たぶん、基準点があまり変わらない三田だって

 

そのレベルの人たちが結構いると思います。

 

 

 

どのレベルでで戦わないといけないのか

 

ちゃんと認識していきましょうね。