部屋が乱れると
精神が乱れます。
キッタナイごちゃごちゃした部屋は作業には向かない。
アレコレ目に付くし
そもそも
「やる」
というモードに切り替えるのが難しい。
部屋が散らかっていると集中力が続きません。
それに
必要なものを取り出すのにまた時間がかかる。
たぶんみんな
何かをやろうとして探してるうちに片づけに…なんて経験があるはず。
カバンの中とかも
同じですね。
毎回授業で全科目入ってる人とかいるけれど
そんなごっちゃごちゃな状態だとテキストを探すだけで時間がかかる。
筆箱どこ行った??
とかなる。
そうすると、みんなより一手遅れる。
一手遅れが続いて
どんどん遅れる。
そういうもんですよね。
たまにスーパー汚くて
でもすべて把握している人がいるけれど
レアキャラ。
そういえば一期生にいたな。
私が違うプリント差し込むとなぜか「これ、俺のじゃない」って言って見つける強者が(笑)