先日こんな記事を書きましたが、その派生のような内容。
頑張るってのは
すごくエネルギーが必要で
だから
上を目指さないで
そこそこでいいや
って考える人が増えていっているように感じています。
でも、一方で競争は激化していっている。
だから、頑張る側と頑張らない側の二極化が激しい。
別にそんなに頑張らなくてもそこそこになれればいいでしょ?
みたいな思考。
でも、「そこそこ」を狙って動くと、下位層になっていきます。
そこそこの幸せ、そこそこの楽しい人生
そういうものを享受できるためのハードルは
どんどん上がっていく。
「そこそこ」の水準は上がっていているのに
それに気が付かないままにみんな生きている。
だから、そこそこでいいやと思っていると
下位層になっていってしまう。
「そこそこ」でいい?
いや、良くないんだよ
上を目指すってことをしないと
「そこそこ」すら、享受できなくなるんだよ。