「次のために」という意識でいること | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

何かの行動が終わって

 

次、それを使うときのため

 

という意識を常に持っておくことが大切。

 

 

例えば

 

勉強し終わって机

 

そのまんまにしてません?

 

勉強道具とかおきっぱなしになってません?

 

 

次、ちょっと作業するとき、めっちゃ邪魔。

 

 

次、すぐ作業が始められない状態だと

 

やる気を削いでくる。

 

 

すぐ作業したいのに、一手遅れる感じもある。

 

 

勉強に限らないですね。

 

だから、片付けって大事なわけですし。

 

 

次、使うときのため

 

という意識の行動を心がけましょう。